行政

浦安市職員の異動(令和3年4月1日付)

【部長級】

▽危機管理監 河合龍也(新規採用)▽財務部長 山﨑勝己(議会事務局長)▽福祉部長 河林邦朗(同部次長)▽会計管理者 河野良江(教育総務部副参事)▽議会事務局長 佐藤栄一(総務部次長)▽選挙管理委員会事務局長 高梨誠二(同事務局次長)▽監査委員事務局長 小嶋哲夫(都市政策部次長)▽教育総務部長 醍醐恵二(同部次長)▽生涯学習部長 金子吉直(監査委員事務局長)

【次長級】

▽総務部次長 内田直樹(同部副参事)▽企画部次長 堀井達久(同部副参事)▽財務部次長 泉澤昭一(同部副参事)▽財務部副参事 折本英明(会計課長)▽財務部副参事 田中健一(同部固定資産税課長)▽福祉部次長 町山幹男(同部副参事)▽福祉部副参事 三代川潤一(健康こども部副参事)▽福祉部副参事 近藤敏彰(総務部法務文書課長)▽福祉部副参事 並木美砂子(中央地域包括支援センター所長)▽健康こども部次長 野崎雄大(総務部副参事)▽健康こども部副参事 吉泉剛(市民経済部副参事)▽健康こども部副参事 峯村孝弘(財務部契約課長)▽都市政策部次長 板橋栄一(都市整備部次長)▽都市政策部副参事 石川才志(同部市街地整備課長)▽都市整備部次長 大木敦(同部副参事)▽教育総務部次長 髙柳幸志(健康こども部副参事)▽教育総務部次長 丸山恵美子 (同部指導課長)▽教育総務部副参事 槇伸一(環境部環境衛生課長)▽生涯学習部次長 森田和徳(同部市民スポーツ課長)

【課長級】

▽総務部法務文書課長 稲岡正道(福祉部障がい事業課長)▽総務部人事課長 宇田川勝正(企画部秘書課長)▽企画部企画政策課長 玉野広宗(国勢調査実施プロジェクト主幹)▽企画部多様性社会推進課長 村山嘉州(都市政策部住宅課長補佐)▽企画部秘書課長 大塚一樹(福祉部障がい福祉課長)▽財務部契約課長 秋本豊(都市政策部市街地整備課主幹)▽市民経済部市民参加推進課長 醍醐俊治(健康こども部健康増進課長)▽市民経済部市民安全課長 伊藤忠(環境部ごみゼロ課長)▽市民経済部2020東京オリンピック・パラリンピック推進課長 望月勇人(福祉部高齢者包括支援課長)▽消費生活センター所長 熊川寿乃(企画部多様性社会推進課長)▽福祉部障がい事業課長 有澤佳彦(同部障がい福祉課長補佐)▽福祉部高齢者福祉課長 春田俊樹(企画部企画政策課長補佐)▽中央地域包括支援センター所長 八田綾子(こども家庭支援センター副主幹)▽健康こども部こども課長 鈴木章仁(同部こども課長補佐)▽健康こども部青少年課長 飯塚信広(総務部危機管理課長補佐)▽健康こども部健康増進課長 森武夫(市民経済部市民安全課長)▽環境部ごみゼロ課長 関口和宏(市民経済部市民参加推進課長)▽環境部環境衛生課長 斉藤恭一(教育総務部保健体育安全課長)▽クリーンセンター長 松山稔(クリーンセンター副主幹)▽ビーナスプラザ所長 須賀達春(福祉部介護保険課長補佐)▽都市整備部道路整備課長 須賀真(教育総務部教育施設課長)▽会計課長 磯貝佳孝(福祉部高齢者福祉課長)▽監査委員事務局主幹 亀山さゆり(消費生活センター所長)▽教育総務部教育施設課長 泉澤一欽(環境部環境保全課長補佐)▽教育総務部指導課主幹 村上陽子(同部指導課副主幹)▽教育総務部保健体育安全課長 溝上澄人(生涯学習部生涯学習課長補佐)▽生涯学習部市民スポーツ課長 奥山由紀夫(同部市民スポーツ課長補佐)▽高洲公民館長 北嶋純代(教育総務部指導課長補佐)▽堀江公民館長 福島靖(監査委員事務局主幹)▽日の出公民館長 岡本修司(日の出公民館長)

○退職者(令和3年3月31日付)

【部長級】

▽河井繁樹(危機管理監)▽高橋豊文(財務部長)▽植草工(福祉部長)▽本田恭代(会計管理者)▽白石嘉雄(教育総務部長)▽大友隆司(教育総務部参事)▽八田吉浩(生涯学習部長)

【次長級】

▽花田文(企画部次長)▽加藤直和(財務部次長)▽大塚晴美(健康こども部次長)▽村田美佐子(健康こども部副参事)▽林崎清広(環境部副参事)▽島﨑浩一(生涯学習部次長)

【課長級】

▽髙橋勉(都市整備部道路整備課主幹)▽落合幸一郎(教育総務部学務課主幹)▽山本典子(教育研究センター所長)▽小林順子(高洲公民館長)▽三浦正志(堀江公民館長)

広告画像

関連記事

  1. お気に入りだから、捨てずに交換! 「かえっこバザール with おもちゃ病院」 お気に入りだから、捨てずに交換! 「かえっこバザール with …
  2. 浦安市議会 議長に小林氏、副議長に柳氏 浦安市議会 議長に小林氏、副議長に柳氏
  3. パートナーシップ宣誓制度 同性カップルに宣誓受領証交付 パートナーシップ宣誓制度 同性カップルに宣誓受領証交付
  4. 災害時における施設などの利用に関する協定を締結浦安市と大江戸温泉物語 災害時における施設などの利用に関する協定を締結浦安市と大江戸温泉…
  5. 小中学校、幼稚園など 5月6日まで休校・休園 小中学校、幼稚園など 5月6日まで休校・休園
  6. 認知症の市民が住み慣れた 地域で生活するために 認知症サポーター講座 認知症の市民が住み慣れた地域で生活するために 認知症サポーター講…
  7. 千葉県とオリエンタルランドが包括連携協定締結 千葉県とオリエンタルランドが包括連携協定締結 浦安市や県内数カ所…
  8. 浦安高 文科省の コミュニティ・スクールに指定 浦安高 文科省のコミュニティ・スクールに指定

新着記事

  1. 浦安市民の力でウクライナ支援 避難者とともに活動展開
  2. 浦安市長3選へ 内田氏出馬表明「やさしさつなぐまちづくり」
  3. スポーツを通して元気にすこやかに 浦安スポーツチャレンジ開催
  4. 三世代笑顔ウォーキング 旧江戸川周辺を歩く
  5. 宇野真仁朗選手 ソフトバンク4位指名 夢の舞台がスタート

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP