社会貢献

初の境川クリーンアップ 15団体が協力 境川であそぼう実行委員会

 浦安のシンボルともいえる境川。これからも親しみやすく、安全な水辺として活用できるようにと、水辺で活動するグループやまちづくり団体が4月1日、下流地域の清掃を行った。今後、上流へ向けて清掃活動を続けていくという。

境川クリーンアップ

桜が満開の中、多くの参加者が河川敷のごみを集めた境川クリーンアップ=日の出橋下

 境川は総延長約4・8キロの一級河川。市の中央を流れ、古くは活気ある漁師町の象徴。今でも市民生活に密着し、カフェテラスin境川の開催など毎年数々のイベントが催されている。
 しかし、護岸工事に加え、一部地域でヨットやボート、遊漁船などの沈没船が放置されていたこともあり、一斉清掃まではできる状態ではなかった。
 すでに沈没船は撤去され、景観もよくなったことから護岸もきれいにしようと、浦安水辺の会(今井学代表)が事務局になって、「境川であそぼう実行委員会」(宇田川敬之助実行委員長)を発足。「第1回境川クリーンアップ」と銘打って、活動を始めた。
 運動には市、教育委員会、自治会連合会が後援し、浦安市カヌー協会、うらやす景観まちづくりフォーラム、浦安青年会議所など15の市民団体が協力している。

 初回は午前中、明海の丘公園に集合。1時間半かけて、入船橋~日の出橋までの護岸テラスのごみを集めた。約120人が参加した。
 実行委員会ではこの後、6月3日、9月2日、11月4日に同様のごみ拾いを行い、1年間4回のうち、いつの季節が清掃に向いているかを調べて上流地域への清掃につなげることにしている。
 初回には東京湾のハゼ博士として知られる横浜国立大の古川恵太客員教授が「境川の生き物観察」を解説した。

広告画像

関連記事

  1. うらやすの人(43) 日本車いすスポーツ協会代表理事 坂口 剛さん うらやすの人(43) 日本車いすスポーツ協会代表理事 坂口 剛さ…
  2. うらやすの人(18): 「Uスタイル」の仕掛け人、増山徳子さん うらやすの人(18): 「Uスタイル」の仕掛け人、増山徳子さん
  3. 浦安囃子など房総の郷土芸能 東葛8団体が披露 浦安囃子など房総の郷土芸能 東葛8団体が披露
  4. うらやすの人(37): 「道路ふれあい標語」 最優秀賞受賞 大澤佳子さん うらやすの人(37): 「道路ふれあい標語」 最優秀賞受賞 大澤…
  5. 境川クリーンアップ開催 ゴミ拾い終了後に乗船体験実施 11/17(日) 境川クリーンアップ開催 ゴミ拾い終了後に乗船体…
  6. 外山喜雄さんとデキシーセインツ 毎月定期ライブ 新浦安駅前「Mute(ミュート)」 外山喜雄さんとデキシーセインツ 毎月定期ライブ 新浦安駅前「Mu…
  7. コンベンション協会 新会長に及川氏 コンベンション協会 新会長に及川氏
  8. 「トーチキス」セレモニー浦安代表 伊能隆雄さん(舞浜三丁目自治会長) 「トーチキス」セレモニー浦安代表の方々

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP