弁護士 京介 「家庭の法学」(22) 結婚契約書

 こんにちは。弁護士の矢野京介です。
 今回のテーマは「結婚契約書」です。「結婚契約書」とは、これから夫婦となられる男女、あるいは既に入籍されている夫婦の間で、今後の円満な夫婦関係を構築するために結婚生活の約束事を決めて作成する契約書のことです。
 これは、日本ではまだあまり馴染みがありませんが、女性の社会進出と経済的自立が進む近年では、旧来の男女の役割分担も見直されつつあります。

矢野弁護士

矢野京介

 これからは、男性の思い描く妻像と女性の思い描く夫像が多様化してきます。だからこそ、結婚後に「こんなことを言われるとは思ってもみなかった」「こんなことを考えている人だとは思わなかった」ということにならないように、予め結婚観について、パートナーとよく話し合い、不安や離婚の火種を解消しておく必要があります。

 契約書に記載する内容は、夫婦間の約束事ですから、決まりや定型はありません。一般的には (1)仕事と家事の分担に関する事 (2)お金に関する事 (3)子育てに関する事 (4)親族との付き合い方に関する事 等を定めます。
 契約書の種類としては、私製契約書と公正証書の2種類があります。公正証書で作る場合は、公証人が契約書を作成する際に、お二人の意思を確認して、公証人が公正証書に署名押印します。
 公証役場で公正証書の控えを保管してくれますので、将来、紛失や破棄された場合に写しを入手することができます。ただし、公証役場では、法律に反する内容の契約書の作成を拒否されることもありますので注意が必要です。
 結婚契約書に興味のある方は、専門家に相談してみてください。

葛西臨海ドリーム法律事務所

広告画像

関連記事

  1. 東京パラ・車いすラグビー 池崎大輔 熱量MAXで「銅」2大会連続のメダル獲得 東京パラ・車いすラグビー 池崎大輔 熱量MAXで「銅」2大会連続…
  2. 年頭のご挨拶 浦安市市長 内田悦嗣 更なるステップアップに向けた足元を固める 年頭のご挨拶 浦安市市長 内田悦嗣 更なるステップアップに向けた…
  3. 「トーチキス」セレモニー浦安代表 伊能隆雄さん(舞浜三丁目自治会長) 「トーチキス」セレモニー浦安代表の方々
  4. うらやすの人(23): 浦安市弓道連盟 中村義行会長 うらやすの人(23): 浦安市弓道連盟 中村義行会長
  5. 矢野京介 弁護士 弁護士 京介 「家庭の法学」(50) DV(家庭内暴力)
  6. Dr.竜の「診察ノート」 Dr.竜の「診察ノー卜」第21話: 健康長寿を目指し 尿酸値を…
  7. 矢野京介 弁護士 弁護士 京介 「家庭の法学」(48) 弁護士に相談するタイミング…
  8. 春の市民親睦ゴルフ大会 男子80人、女子27人参加で開催 春の市民親睦ゴルフ大会 男子80人、女子27人参加で開催

新着記事

  1. 浦安市民の力でウクライナ支援 避難者とともに活動展開
  2. 浦安市長3選へ 内田氏出馬表明「やさしさつなぐまちづくり」
  3. スポーツを通して元気にすこやかに 浦安スポーツチャレンジ開催
  4. 三世代笑顔ウォーキング 旧江戸川周辺を歩く
  5. 宇野真仁朗選手 ソフトバンク4位指名 夢の舞台がスタート

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP