文化

しっかり豊受、迫力の稲荷 さまざまな狛犬を確かめては

浦安三社の残る豊受、稲荷神社の狛犬は―。

豊受神社の狛犬

豊受神社の狛犬はしっかりした彫りで歴史を感じさせる

 豊受神社は保元2(1157)年の創立で市内最古の歴史を持つ。祭神は「豊受姫大神」。樹齢約400年といわれる市天然記念物の大イチョウでも知られる。
 狛犬は阿吽一対で、鳥居をくぐって大イチョウの前にどっしり構えている。くわしい来歴は不明だが、しっかりした彫り方から歴史を感じさせる。

稲荷神社の狛犬

稲荷神社の狛犬は一番新しいが迫力たっぷり

 一方、稲荷神社は元禄2(1689)年創建。現在の東京・小岩の善養寺から移し祀ったといわれる。それ以前は当代島の元村長・高梨氏の屋敷神・稲荷さまを氏神に。明治5年、当代島の鎮守とされた。祭神は「豊受大神」など(1面参照)。
 狛犬は昭和58年の社殿改修に合わせ、有志が阿吽一対で笠間市の業者に依頼し建立した。

広告画像

関連記事

  1. 久助稲荷神社大祭 新しい社殿で4年ぶり開催 久助縁日やカラオケ大会など、楽しい企画が盛りだくさん 久助稲荷神社大祭 新しい社殿で4年ぶり開催 久助縁日やカラオケ大…
  2. 日蓮宗正福寺でお会式 多彩な企画は東日本大震災がきっかけに 日蓮宗正福寺でお会式 多彩な企画は東日本大震災がきっかけに
  3. 「キャンドルナイト」で スローな夜を 「キャンドルナイト」でスローな夜を 夜空に舞う、幻想的なシャボン…
  4. 浦安小さな旅(6) 「美浜・富岡・弁天」 浦安小さな旅(6) 「美浜・富岡・弁天」
  5. 空のF1、ホテル貸切で実施 PVに市民詰めかける
  6. 東京ディズニーリゾート 「ディズニーリゾートライン」開業20周年 東京ディズニーリゾート 「ディズニーリゾートライン」開業20周年…
  7. ハロウィーンメニュー&グッズが登場 イクスピアリ ハロウィーンメニュー&グッズが登場 イクスピアリ
  8. 浦安小さな旅(14) 「東野周辺」 浦安小さな旅(14) 「東野周辺」

新着記事

  1. 浦安市民の力でウクライナ支援 避難者とともに活動展開
  2. 浦安市長3選へ 内田氏出馬表明「やさしさつなぐまちづくり」
  3. スポーツを通して元気にすこやかに 浦安スポーツチャレンジ開催
  4. 三世代笑顔ウォーキング 旧江戸川周辺を歩く
  5. 宇野真仁朗選手 ソフトバンク4位指名 夢の舞台がスタート

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP