社会貢献

浦安市民の力でウクライナ支援 避難者とともに活動展開

日本ウクライナパートナーシップ協会の幹部たち

 ロシア軍がウクライナを侵略した。ウクライナは自由と独立のために戦っている。浦安市民が避難してきた人々とともに一般社団法人日本ウクライナパートナーシップ協会を設立。支援活動を展開している。

◇ロシア軍が包囲

 2022年2月、ロシア軍がウクライナの国境を越え、攻撃した。
 フーチェンコ・ペトロさんの家族が暮らすスームィ市(ウクライナ北東部)はロシア軍に包囲される。空襲で町は破壊された。市民は地下室に逃れ、不安な日々を過ごす。その後、家族は西へ、西へと移動。国境を越え、ポーランドに脱出した。

◇日本に行こう

 そして、「親戚のいる日本に行こう」と決断した。日本大使館で緊急にビザを取得。4月9日、飛行機で成田に到着した。空港には浦安に住む親戚が迎えに来ていた。
 「長い、長い旅だった。親戚の顔を見てほっとした」と振り返る。
 家族は浦安で暮らし始めた。行政や団体、市民が様々な援助をしたという。娘のタチアナさん=経済学博士=は東京都内でコンサルタントの仕事に就くことができた。
 タチアナさんは「いろんな方の助けを受けました。感動しました。感謝しています」と微笑む。

◇協会設立

 浦安在住の平方洋二さんは元商社マン。語学に堪能だ。タチアナさんが講演したさい、通訳を担当、交流が始まった。
 2024年9月、日本ウクライナパートナーシップ協会を設立。平方さんが理事長、ペトロさんが副理事長を務める。
 昨年秋、家族のふるさと、スームィ市の団体と協力。子どもたちに菓子、色鉛筆、靴下などを送った。支援物資は無事、スームィ市に届き、現地の団体の事務局長が病院に入院中の子どもらに渡したという。
 協会は伝統を有するウクライナの文化や芸術の分野でも活動していく。

ウクライナ料理教室

◇料理教室

 昨年12月7日、浦安の公民館でウクライナ料理教室が開かれ、市民が集まった。東京のレストランのウクライナ人シェフ、ロマンさんが本格ボルシチや郷土料理の作り方を指導した。
 親子連れで参加した若い母親は「ウクライナのニュースに接すると、悲しくなる。できる範囲で支援していきたい」と語った。
 平方さんは「ウクライナの人々と交流を続け、支援物資を届けたい。また、市民の方々が協会に入会するのを待っています」と呼びかけている。問い合わせは090・8519・1996

 (塩塚 保)

広告画像

関連記事

  1. 強豪南ア、豪、NZが浦安へ ラグビーW杯キャンプ地内定 強豪南ア、豪、NZが浦安へ ラグビーW杯キャンプ地内定
  2. 10月22、23日 千葉県最大級飲食イベント 浦安バル街開催 10月22、23日 千葉県最大級飲食イベント 浦安バル街開催
  3. 舞浜オリーブの庭 ~空と大地の恵みとBBQ~ 個性豊かな6店舗が仲間入り! イクスピアリ 舞浜オリーブの庭 ~空と大地の恵みとBBQ~ 個性豊かな6店舗が…
  4. 特典盛りだくさんのメンバーシップ開始 オリエンタルホテルズ&リゾーツ 特典盛りだくさんのメンバーシップ開始 オリエンタルホテルズ&リゾ…
  5. バラエティ豊かなチョコレートギフトが登場 イクスピアリ バラエティ豊かなチョコレートギフトが登場 イクスピアリ
  6. 7月27日(土) 「第40回浦安市花火大会」開催 7月27日(土) 「第40回浦安市花火大会」開催
  7. うらじょグルメ(19) ラードでカラッと揚げた銘柄豚を とんかつ専門店 双葉 浦安本店 うらじょグルメ(19) ラードでカラッと揚げた銘柄豚を とんか…
  8. 今年の“おうちクリスマス”はテイクアウトで華やかに ホテルオークラ東京ベイ 今年の“おうちクリスマス”はテイクアウトで華やかに ホテルオーク…

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP