スポーツ

東京パラリンピック競泳・鈴木孝幸選手「金1」「銀2」「銅2」のメダルラッシュ!前大会の雪辱を果たす

 東京アクアティクスセンターで行われた競泳で、鈴木孝幸選手(34)=浦安市在住=は、金メダル1個、銀メダル2個、銅メダル2個の合計5個のメダルを獲得するという快挙を成し遂げた。これにより、メダルを逃した2016年リオデジャネイロ大会の雪辱を見事に果たした。

金メダルを獲得し、歓喜のガッツポーズ
写真提供 産経新聞

 最初の種目は、8月25日に行われた50メートル平泳ぎ(SB3)。リオ大会では、100分の4秒差でメダルを逃し、悔しい思いをしていた。今大会前、「スタートダッシュに注目してください」と言っていた通り、会心の飛び出しを見せた。その後、中盤で抜かれるも粘りを見せ、3番手でタッチし、銅メダルを獲得した。

 圧巻だったのは、8月26日の100メートル自由形(S4)だ。前半は自分のペースで泳ぎ、2番手で折り返し。以前ならば回転するクイックターンをしていたのを、今大会からはタッチターンに変え、スピードをキープして後半へ。鍛え上げてきた体を目いっぱいに使い、ぐんぐんと追い上げて、パラリンピック新記録の1分21秒58。電光掲示板で優勝を知ると、普段は物静かな鈴木が、大きなガッツポーズ。念願の金メダルをもぎ取った。

 8月28日の150メートル個人メドレー(SM4)は銅メダル。「この種目でメダルを取りたかった」と喜んだ。過密なスケジュールの中、8月30日200メートル自由形(S4)では銀メダルを獲得した。 中2日で迎えた9月2日50メートル自由形(S4)。鈴木にとって、今大会のラストレースだ。鈴木は、前半に飛び込みでスピードを出し、流れにのる作戦。一方、200メートル自由形をパラ新記録で優勝したライバルのダダオン(イスラエル)は、水中スタートから後半追い上げるスタイルだ。

 しかし、スタート直後から、鈴木とダダオンは、互角の戦い。鈴木は慌てずにリズムよく泳ぎ、中盤では3位だったが追い上げ、絶妙のタッチを決め、銀メダルを奪取した。

 鈴木はインタビューで「飛び込みで滑った。金をねらっていたので悔しい気持ちはある」としたが、「5種目全てでメダルを取るという目標が達成できてうれしい」と満面に笑顔を見せた。

広告画像

関連記事

  1. ラグビーW杯日本大会開幕まで1年を切る ラグビーW杯日本大会開幕まで1年を切る 大会機運を高める啓蒙活動…
  2. ブリオベッカ浦安 日立に競り勝ってリーグ内1位返り咲き ブリオベッカ浦安 日立に競り勝ってリーグ内1位返り咲き
  3. リーグ首位の名古屋に善戦も惜敗 バルドラール浦安 リーグ首位の名古屋に善戦も惜敗 バルドラール浦安
  4. わんぱく相撲浦安場所で熱戦 わんぱく相撲 浦安場所で熱戦
  5. 浦安の小中学校に特別ラグビーボール寄贈 浦安の小中学校に特別ラグビーボール寄贈
  6. ブリオベッカ浦安 ブリオベッカ浦安、6月は5位
  7. 終了間際に追い付かれドロー 負けると降格圏近づく戦い ブリオベッカ浦安 終了間際に追い付かれドロー 負けると降格圏近づく戦い ブリオベッ…
  8. 小学生集まれ!〝相撲しようぜ〟5月3日 わんぱく相撲浦安場所 小学生集まれ!〝相撲しようぜ〟5月3日 わんぱく相撲浦安場所

新着記事

  1. 第27回 浦安市民まつりを開催 多彩な催しを楽しむ
  2. バルドラール浦安 市長に快挙報告 男子チーム:リーグ初優勝 女子チーム:選手権優勝
  3. 浦安を拠点とする日本ウクライナパートナーシップ協会 戦場から避難してきた人々が感謝の集い
  4. 浦安商工会議所 第66回 通常議員総会開催
  5. Uスタイルギャラリー第1話「浦田純代と共に学んだなかまたち展」

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP