行政

感染拡大防止を市民に呼びかけ 大切な家族・友人を守るため、責任感持った行動を

 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、4月7日に千葉県を含む7都府県を対象に「緊急事態宣言」が発令された。浦安市は4月15日、「広報うらやす」を発行し、感染拡大防止を市民に呼びかけた。

浦安市は新型コロナウイルスの感染拡大防止を呼びかけている=新浦安駅前
公共施設は臨時休園となった

 千葉県は昼夜を問わず、みだりに自宅などから外出しないことを要請している。職場への出勤においても、在宅勤務や時差出勤などの取り組みを推進し、人と人との接触や移動を減らす必要があるとしている。

 外出自粛の対象は (1)密集・密閉・密接が生じる施設 (2)キャバレー・ナイトクラブなどの遊興施設 (3)同居家族以外の多人数での会食 (4)多人数での会議・集会 (5)性急な帰省――など。

 一方、外出自粛の対象外は (1)通院 (2)社会福祉施設への通所 (3)食料品・医薬品・生活必需品の購入 (4)健康維持のための散歩・運動 (5)在宅ではできない仕事など。

 浦安市は緊急事態宣言の発令を受け、(1)東野児童センターやすまいるルームなどの子育て施設 (2)中央公民館や日の出公民館、郷土博物館などの文化施設 (3)老人福祉センター (4)中央武道館や明海球技場などのスポーツ施設、その他、市民活動センターや三番瀬環境観察館などの公共施設を5月31日まで休館とした。

 市立小中学校や幼稚園などの休校・休園は5月31日まで延長した。 また、4月16日~6月に実施予定のイベントは中止または延期となった。この措置に伴い、5月16、17日に開催を予定していた浦安春まつりは延期となり、秋の浦安市民まつりと合同で開催する予定だ。

 「広報うらやす」で内田悦嗣市長は「本市は感染が拡大する東京都に隣接し、都内に通勤・通学されている方が多いことから、県内においても特に積極的で早急な対応が必要だと考えております。一人ひとりが感染拡大防止に努めていただくよう重ねてお願いいたします。大切なご家族や友人、そしてご自身を守るため、みんなで心を一つにしてこの難局を乗り越えていきましょう」と呼びかけている。

広告画像

関連記事

  1. 東京パラリンピック競技 「ゴールボール」 ―市民が体験― 東京パラリンピック競技 「ゴールボール」 ―市民が体験―
  2. 国連の定めた ”国際平和デー” に 大蓮寺で「平和の鐘」を鳴らす 国連の定めた ”国際平和デー” に 大蓮寺で「平和の鐘」を鳴らす…
  3. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第78話: オミクロン株も、重症化防ぐた…
  4. 「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」開業 来年4月5日にベールを脱ぐ 「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」開業 来年4月…
  5. 浦安市令和2年度 当初予算案を発表 浦安市令和2年度 当初予算案を発表
  6. 浦安市市制施行40周年記念 第33回東京ベイ浦安シティマラソン 雨にも負けず2200人が力走 浦安市市制施行40周年記念 第33回東京ベイ浦安シティマラソン …
  7. 約40種類の中国料理 ランチブッフェで心ゆくまで味わって 東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート 約40種類の中国料理 ランチブッフェで心ゆくまで味わって 東京ベ…
  8. 浦安高 文科省の コミュニティ・スクールに指定 浦安高 文科省のコミュニティ・スクールに指定

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP