行政

浦安魚市場 半世紀の歴史に幕!? 市議会で明らかに

 市民の台所であり、観光客にも親しまれた浦安魚市場が、半世紀の歴史に幕をおろす―。9月定例市議会で市側は、浦安魚市場が「施設の老朽化、耐震不足、出店者の高齢化や後継者難などから営業の終了と敷地を8月末に入札で売却し、優先事業者と売買契約締結の準備中」であることを明らかにした。

浦安魚市場

半世紀の歴史に幕をおろすか注目される浦安魚市場=北栄

 19日の一般質問で水野実議員が元町地区の整備・開発を質したのに答えた。
 関係者によると、魚市場協同組合員は23人。魚市場の敷地は約3300m2。3分の2が市場、3分の1がURの所有。市場の上部にある賃貸住宅の入居者は6月に退去しているという。

 浦安魚市場協同組合(長野敦彦理事長)はホームページなどによると、現在、マグロなど鮮魚、エビ、貝類、塩干物、のり・お茶、野菜、和牛専門店など34店が営業。民設民営で朝4時から正午まで営業。
 主に東京・築地から仕入れ、行商や料飲業者、屋形船業者が利用。一般市民や観光客も利用でき、魚の切り身一切れからも購入できる。佃煮の量り売りや焼きハマグリ、ウナギの蒲焼なども人気。スーパーと違い、プロによる対面販売が特長。しかし、行商関係が激減しているという。

 歴史は昭和初期、数店で堀江に市を開いたのが始まり。その後、浦安橋近くに移転、28年に組合を結成し市場を開く。46年3月、現在の北栄に「浦安魚市場総合食品センター」として移転。

広告画像

関連記事

  1. 4/21 中国料理ランチバイキング開催 東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート 4/21 中国料理ランチバイキング開催 東京ベイ舞浜ホテルクラブ…
  2. “オーダーバイキング”で、北の海と大地を堪能! 東京ベイ舞浜ホテル  “オーダーバイキング”で、北の海と大地を堪能! 東京ベイ舞浜ホテ…
  3. 「トーチキス」セレモニー浦安代表 浦田一哉さん(元日本青年会議所副会頭、ブリオベッカ浦安後援会会長) 「トーチキス」セレモニー浦安代表 浦田一哉さん(元日本青年会議所…
  4. 走り 食べ 観光! 初の浦安マラニック 4・14 走り 食べ 観光! 初の浦安マラニック 4・14
  5. うらじょグルメ(25) 体にやさしい大豆料理が一押し 朝から心のエネルギーもチャージ 「ナカセンナリ豆花(トウファ)」 うらじょグルメ(25) 体にやさしい大豆料理が一押し 朝から心…
  6. 「トイ・ストーリー」テーマホテル 2021年にTDRに完成 「トイ・ストーリー」テーマホテル 2021年にTDRに完成
  7. カラー&テイストで楽しむ春!「サクラクルール(桜色)」開催中 ホテルオークラ 東京ベイ カラー&テイストで楽しむ春!「サクラクルール(桜色)」開催中 ホ…
  8. 小規模飲食店に消火器設置“要望”へ 4月から消防本部 小規模飲食店に消火器設置“要望”へ 4月から消防本部

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP