行政

防災と美観上から 無電柱化動き出す

 浦安市は市道の電柱を地下に埋める「無電柱化」事業を平成30年度から本格的に取り組む。当面の対象は宮前通り(市道1号線)など緊急輸送道路上の電柱で、計画路線を策定する。

建ち並ぶ電柱と電線

建ち並ぶ電柱と電線は美観も損ねる=堀江

 市内の道路には立ち並んだ電柱から “クモの巣” のように電線などが張りめぐらされている。東日本大震災では、新町などで電柱が傾き、通行の妨げになったケースもあった。地震の発生は予想もつかず、停電の心配もあり、張りめぐらされた電線は美観上からも好ましくないという。
 無電柱化はこれらの問題を解決する。国は28年度から国道に新しい電柱は建てさせない方針を打ち出している。浦安市もこれに沿って市道の無電柱化を推進していく。対象は大三角線(2号線)、中央公園通り(5号線)などの緊急輸送道路。

 30年度内に計画路線案を策定。千葉県無電柱協議会に諮り、了承を得て具体化していく。無電柱化には電柱、電線を地下に埋設する方法、変圧器などを収納するボックスを地上に置き、電線をつなぐ方法などがある。道路、周辺の環境、コスト面からどの方法がいいか検討する。

 計画を進めるには、地元、東京電力、NTTなどと協議、了承を得る必要がある。本格的工事に入るには、まだ時間がかかるという。

広告画像

関連記事

  1. 防災まちづくりアンケート 当代島でも実施へ 防災まちづくりアンケート 当代島でも実施へ
  2. うらじょグルメ(26) 美味しいものを、美味しいうちに 焼きたて、作りたてを味わってほしい Iatelier de nono(ラトリエ ドゥ ノノ)」 うらじょグルメ(26) 美味しいものを、美味しいうちに 焼きた…
  3. 文化や伝統に触れる格別なひととき「雅の会」 ~浦安ブライトンホテル東京ベイ 文化や伝統に触れる格別なひととき「雅の会」 ~浦安ブライトンホテ…
  4. 東京五輪・パラリンピック フランスカヌー・カヤック協会とキャンプ実施に関する覚書を締結 東京五輪・パラリンピック フランスカヌー・カヤック協会とキャンプ…
  5. 浦安市議会 正・副議長、各常任委員会 委員を選出 浦安市議会 正・副議長 、各常任委員会委員を選出
  6. 12月下旬にマクドナルドオープン イクスピアリ 12月下旬にマクドナルドオープン イクスピアリ
  7. あかちゃんと安心な外出 授乳・おむつ 交換スペース 2か所増設へ あかちゃんと安心な外出 授乳・おむつ 交換スペース 2か所増設へ…
  8. うらじょグルメ(15) 趣向を凝らした和食が味わえる 志摩家 うらじょグルメ(15) 趣向を凝らした和食が味わえる 志摩家

新着記事

  1. 第27回 浦安市民まつりを開催 多彩な催しを楽しむ
  2. バルドラール浦安 市長に快挙報告 男子チーム:リーグ初優勝 女子チーム:選手権優勝
  3. 浦安を拠点とする日本ウクライナパートナーシップ協会 戦場から避難してきた人々が感謝の集い
  4. 浦安商工会議所 第66回 通常議員総会開催
  5. Uスタイルギャラリー第1話「浦田純代と共に学んだなかまたち展」

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP