行政

里帰りの母親にも拡大 日帰り、宿泊型産後ケア

里帰りの母親にも拡大 日帰り、宿泊型産後ケア

 浦安市は出産した母親の産後ケア事業対象を、1月から市内に里帰りした人にも広げることになった。産後ケアを実施している日帰り型のオリエンタルホテル東京ベイ、ホテルエミオン東京ベイでは1月9日から、宿泊型の東京ベイ浦安・市川医療センター、順天堂大学医学部付属浦安病院では3月1日から実施する。

 同市は子育て世帯のほとんどが核家族のため、身近に支援者がいない初産で育児への不安がある母親を対象に、平成26年10月から宿泊型、27年6月からは日帰り型の産後ケアを開始。
 助産師が相談に乗ったり、母体のマッサージ方法などを助言したりして、母親の心身をサポートしている。
 利用料金は宿泊型が1泊2日で6千円、1日追加で3千円(原則7日以内)。日帰り型が1日4千円。今年度(4月〜11月)の利用実績は宿泊型が54人、日帰り型は133人(10月まで)だった。
 市内の実家に里帰り出産しても親世代が自営業などで、家族のサポートが十分できないケースもあるため、市民からの要望に応えて、産後ケアの対象を広げた。
 詳細は市のホームページか健康増進課(でんわ351・1111)へ。

広告画像

関連記事

  1. 稲荷神社 社務所と御輿庫を建て替え 稲荷神社 社務所と御輿庫を建て替え
  2. 11代目ポンキッキーズ 歌のおねえさんと歌おう! J:COM浦安音楽ホール 11代目ポンキッキーズ 歌のおねえさんと歌おう! J:COM浦安…
  3. ミニーマウスが主役のスペシャルイベント「トータリー・ミニーマウス 」開催 ミニーマウスが主役のスペシャルイベント「トータリー・ミニーマウス…
  4. 千葉・春の房総フェア&シーフードグルメ サンルートプラザ東京 千葉・春の房総フェア&シーフードグルメ サンルートプラザ東京
  5. お気に入りだから、捨てずに交換! 「かえっこバザール with おもちゃ病院」 お気に入りだから、捨てずに交換! 「かえっこバザール with …
  6. 好きなものを好みに合わせて「ネオ・ビストロ・ビュッフェ」2月28日(火)まで 好きなものを好みに合わせて「ネオ・ビストロ・ビュッフェ」2月28…
  7. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第66話:新型コロナ感染死者数アジア1位…
  8. 国連の定めた ”国際平和デー” に 大蓮寺で「平和の鐘」を鳴らす 国連の定めた ”国際平和デー” に 大蓮寺で「平和の鐘」を鳴らす…

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP