文化

「三社祭」に向けて意気込み語る 稲荷神社・総代長

4年に1度、みんなで良い祭りに…尾頭博行さん(66)

 今年6月、浦安市では4年に1度の「浦安三社祭」が盛大に開催される予定。稲荷神社(当代島)の総代長、尾頭博行さんが意気込みを語った。

 尾頭さんは代々続く生粋の浦安っ子だ。

 「幼いころから、祭りに参加していた。神輿も担いだ。老若男女、いっしょになって祭りを盛り上げるところがいい。4年に1度だから、みんな、うずうずして待っている。お祭り貯金をしている人もいる。ぱっと派手にやる」と笑顔で語る。

 当代島地区では昭和の一時期、神輿の担ぎ手が減って、祭りが衰退しようとしていた。20年前、尾頭さんは危機感を抱き、「若い衆を集めて、地元の神輿を担ごう」と「稲栄会」を結成した。稲荷神社の役員たちに「これからはみんなで祭りを支えていく」と決意を述べた。役員たちは「ぜひ、協力してくれ」と喜んだという。以来、神輿の担ぎ手が増え、活性化していった。

 稲荷神社は江戸時代の創建で、地元の氏神さまとして親しまれている。昨年、みんなで奉賛金を出し合い、社務所を建て替えた。昭和初期に製作された神輿も全面改修し、往時の輝きがよみがえった。

 尾頭さんは「素晴らしい、いい祭りに。祭りが終わって『よかったね』といわれるようにしたい。4年に1度の祭りだ。みんなで参加しよう」と呼びかけている。

    ◇

 尾頭建設社長。好物は肉と魚。趣味はおやじバンド。大切にしている言葉は「和」。

広告画像

関連記事

  1. うらやすの人(62) 市民グループ「ルフラン」代表 田中恭子さん (53) うらやすの人(62) 市民グループ「ルフラン」代表 田中恭子さ…
  2. 東京オリンピック スロバキア代表陸上チームと 浦安市が覚書き締結式 東京オリンピック スロバキア代表陸上チームと 浦安市が覚書き締結…
  3. 第29回東京ベイ浦安シティマラソン 全国の市民ランナーとゲストランナー7300人が参加 第29回東京ベイ浦安シティマラソン 全国の市民ランナーとゲストラ…
  4. 10月31日に「市民まつり」開催 10月31日に「市民まつり」開催
  5. 第11回 浦安中央ライオンズクラブ杯「浦安ボッチャ大会」開催へ 第11回 浦安中央ライオンズクラブ杯「浦安ボッチャ大会」開催へ
  6. JASRAC音楽文化賞 ジャズの外山夫妻が受賞 JASRAC音楽文化賞 ジャズの外山夫妻が受賞
  7. 東京ディズニーランドホテル 「ちいさなプリンセス ソフィア」 スペシャルルームが、期間限定登場 東京ディズニーランドホテル 「ちいさなプリンセス ソフィア」 ス…
  8. 多くの市民が先祖を供養 浦安市墓地公園 多くの市民が先祖を供養 浦安市墓地公園

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP