文化

うらじょグルメ(10) コロッケとともに自家製カレーを満喫 コロッケのMARUYA(マルヤ)

 東西線「浦安駅」東口から徒歩3分、手作りコロッケとカレーを求めて、テイクアウトや出前の注文がひっきりなしに入る「コロッケのMARUYA」。

店の外観
一番人気の野菜カレー580円とメンチカツ170円
チーズコロッ ケ90 円(右奥)、チーズピロシキ風春巻き130 円(左)

 店頭には、コロッケ類やとり唐揚げなどの揚げたてが並ぶ。洋食の料理人だったご主人・下河原剛さんが作るコロッケは、ジャガイモを粗めに潰して仕上げるため、食べごたえがあり、かむほどに食材の質感が伝わってくる。

 「コロッケ店で、本格カレーが食べられる」と、口コミで人気が広がっているカレー類も見逃せない。「コロッケやメンチカツに合うカレーを作りたい」と、ご主人が試行錯誤して作り上げた。

 小麦粉を一切使用せず、野菜や自家製スパイス、昆布だしなどを加えてじっくり煮込んだルーは、さらっとした口当たり。一番人気は、素揚げしたキュウリ・ナス入り野菜カレーと肉がぎっしり詰まったメンチカツの組み合わせだ。カレー類は店内にあるカウンター席で食べることもできる。

 ごはんとカレーペーストの上に唐揚げ、長ネギ、パクチーをトッピングしたチキンドライカレーも、要チェックだ。出前でのリピーター率が90%以上で、一度食べたら、また食べたくなる人が続出だという。

 4月には、新たに開発した牛すじレトルトカレーと、スティック状ドライカレーのネット販売も開始。同店の専用サイトなどで購入できる予定だ。

 浦安市北栄2の4の13/午前11時~午後8時/月曜定休
※価格は全て税込み
でんわ047・380・0877

 【特典】「うらやす情報を見た」と言ってカレーを注文した人に、コロッケ1個サービス。3月31日(火)まで。

広告画像

関連記事

  1. 浦安市墓地公園 複合霊堂が完成 8月1日より使用 浦安市墓地公園 複合霊堂が完成 8月1日より使用
  2. トミカづくしのお部屋に宿泊! 2室限定「トミカルーム」 東京ベイ舞浜ホテルファーストリゾート トミカづくしのお部屋に宿泊! 2室限定「トミカルーム」 東京ベイ…
  3. 日本国の未来は 富士屋商事社長 志田健司 日本国の未来は(23) ワクチン接種で我慢の先がやっと見え始め…
  4. うらやすの人(53) 船宿吉野屋 吉野眞太朗さん(69) うらやすの人(53) 船宿吉野屋 吉野眞太朗さん(69)
  5. うらじょグルメ(42) 力を抜いてふーっと一息「味わい食堂ひねもすのたり」 うらじょグルメ(42) 力を抜いてふーっと一息「味わい食堂ひねも…
  6. デリス タルト&カフェ 個性豊かな6店舗が仲間入り! イクスピアリ デリス タルト&カフェ 個性豊かな6店舗が仲間入り! イクスピア…
  7. オリエンタルホテル東京ベイ プロジェクションマッピング登場 オリエンタルホテル東京ベイ プロジェクションマッピング登場
  8. ダッフィーたちとミッキーマウスの絆を表現 グッズやスーベニア付きメニューが登場 東京ディズニーシー ダッフィーたちとミッキーマウスの絆を表現 グッズやスーベニア付き…

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP