医療・健康

順天堂かゆみ研究センター開設 アジア初 患者のQOL向上目指す

難治性かゆみの克服の研究拠点

 順天堂大大学院医学研究科環境医学研究所(高森建二所長)は8月、「順天堂かゆみ研究センター(JIRC)」を開設したが、9月12日に報道関係者に披露された。

高森建二所長

 この「順天堂かゆみ研究センター」は、国内初の難治性かゆみの克服を目指す研究拠点で、アジア初でもある。

 これまで、「かゆみは痛みの弱い感覚」であると認識されてきたが、患者は夜も眠れないほどの苦痛に苛まれ、生活の質(QOL)が著しく低下していることが明らかになってきた。世界的にも注目されていて、欧米の大学を中心に「かゆみ研究センター」が次々に設立されている。

 同研究センターは2002年から、文部科学省の大型支援を受けて、従来の治療法では治らない「難治性かゆみ」発症のメカニズムの解明と予防、治療法の開発について研究を重ねており、その研究成果は、国内外で高く評価されている。

 高森所長は「これからも基礎医学者と臨床医学者が一体となって、患者のQOLの向上と社会経済損失の回復に向けた方策を提言していく」と同研究にかける強い決意を表明した。

広告画像

関連記事

  1. 目指す体づくりに寄り添う指導を パーソナルトレーニング専用ジム 「スクワットファクトリー」 目指す体づくりに寄り添う指導を パーソナルトレーニング専用ジム …
  2. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第89話:喫煙、肥満は老化を早め、好奇心…
  3. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第95話:1日3~4分の高強度の運動は「…
  4. 大規模災害救急医療協定を締結 浦安市と順天堂大学病院 大規模災害救急医療協定を締結 浦安市と順天堂大学病院
  5. 東京ベイ東急ホテル 帰国者の 待機場所へ 東京ベイ東急ホテル 帰国者の 待機場所へ
  6. うらやすの人(26): 浦安シティマラソン 最高齢女性ランナー 岩花よし江 さん うらやすの人(26): 浦安シティマラソン 最高齢女性ランナー …
  7. Dr.竜の診察ノート Dr.竜の「診察ノー卜」第53話:コロナウイルスは一般的な対処で…
  8. Dr.竜の診察ノート Dr.竜の「診察ノー卜」第57話:新型コロナウィルス感染の予防を…

新着記事

  1. 第27回 浦安市民まつりを開催 多彩な催しを楽しむ
  2. バルドラール浦安 市長に快挙報告 男子チーム:リーグ初優勝 女子チーム:選手権優勝
  3. 浦安を拠点とする日本ウクライナパートナーシップ協会 戦場から避難してきた人々が感謝の集い
  4. 浦安商工会議所 第66回 通常議員総会開催
  5. Uスタイルギャラリー第1話「浦田純代と共に学んだなかまたち展」

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP