医療・健康

Dr.竜の「診察ノー卜」第76話: COVID-19感染、終わりの始まり。今こそ持病治療を優先


 感染力が強いオミクオン株の感染者が減少している、イギリス、アメリカでは感染が人口の0.25%になったところでピークアウトしたので、日本でもピークアウトが近いと期待される。

竜 崇正(りゅう・むねまさ) 浦安ふじみクリニック院長 =浦安市富士見 2-18-9=

 コロナウイルスは、変異を繰り返しながら、波状的に大流行してきた。日本での6波は全て変異した別々のウイルスだったことが明らかだ。

 第1波と第4波のアルファー株、第6波のオミクロン株は外国から。第2波、第3波、第5波デルタ株(AY・29)は日本独自の変異株である。AY・29は昨年夏、日本の感染者の93%以上を占めた。コロナウイルスは外側のスパイクが変異して感染力を増すがAY・29は加えてnsp14という修復遺伝子を持つ特徴がある。この修復遺伝子は更に変異を起こしやすい。昨夏大流行したAY・29は8月末から減少し、正月には皆無になった。

 何故だろうか? 鍵はnsp14遺伝子である。このnsp14の変異の繰り返しで、ウイルスの生存力が低下して自滅したと考える。2003年に消滅したSARSに関し、SARSウイルスのnsp14に変異を入れたところ、SARSウイルスの100カ所以上に変異が入り、性質が変わり自滅した。

 オミクロン株は昨年11月15日に南アフリカで報告され、本年1月15日には世界150か国に拡散。日本では昨年12月1日に検疫で確認され、水際対策にもかかわらず、2か月半で国内での感染大爆発となった。第5波までのウイルスは肺に入り込み、肺炎や肺線維化を来す特徴があり、死亡率が高かった。今まで無かった経口治療薬の開発もされており、COVID-19感染の終息は近い。

 現在の死亡者は、高齢者の家庭内感染によりCOPDや慢性気管支炎など慢性肺疾患の悪化や、受診控えによる糖尿病や高血圧などの悪化が主である、高齢者を家庭内から病院に収容しての対策が必要である。コロナ感染を恐れて、持病の治療を怠たらないようにしよう。マスクをし、大声での歓談でなければ、通常の生活に戻せる日も近い。

広告画像

関連記事

  1. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第60話: 「浦安ふじみクリニック」にお…
  2. 本紙が協賛金を寄付 新型コロナウイルス対策に役立てる 本紙が協賛金を寄付 新型コロナウイルス対策に役立てる
  3. 新型コロナのワクチン 接種開始に備え訓練を実施 新型コロナのワクチン 接種開始に備え訓練を実施
  4. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第64話:COVID-19 感染爆発が止…
  5. Dr.竜の「診察ノー卜」 Dr.竜の「診察ノー卜」第65話:新型コロナウイルスの治療薬はま…
  6. Dr.竜の診察ノート Dr.竜の「診察ノー卜」第50話: ペットと肺がん
  7. Uセンターそろばん教室盛況 Uセンターそろばん教室盛況 91歳講師が“現役„
  8. 50歳以上のがん検診 初めて胃カメラ導入 50歳以上のがん検診 初めて胃カメラ導入

新着記事

  1. 心待ちにしていた浦安三社例大祭復活
  2. 三社例大祭 ハイライト
  3. 浦安三社例大祭8年ぶりに開催浦安っ子の心意気示す
  4. 東京ディズニーシー、新エリア「ファンタジースプリングス」開業
  5. ウルフ・アロンさん パリ五輪への意気込みを語る

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP