教育

第37回わんぱく相撲浦安場所開催 約320人の小学生が土俵で熱戦

 第37回わんぱく相撲浦安場所(浦安青年会議所主催)が5月3日、バルドラール浦安アリーナ(総合体育館)で開催された。約320人の小学生が出場。土俵の上で熱戦を繰り広げた。

少年力士が腰を下ろして仕切り

 相撲を通じて未来を担う子どもたちの心身の成長を願って企画された。
 大会には内田悦嗣市長らが駆け付けた。高橋昂己理事長が「相撲は礼に始まって礼で終わる。土俵に上がってせいいっぱい相撲をとってほしい」とあいさつした。また、中央大学相撲部が協力した。

 さあ、予選が始まる。子どもたちが土俵に上がり、腰を下ろして仕切り。「ハッケヨイ」の掛け声で相撲をとる。会場から大きな声援が沸き上がる。押し出しや上手投げなどで勝負がつくと、お互いに一礼していた。

 小学6年生の男の子は「おじいさんが相撲好きで、僕も好きです。小学校最後の学年なので出場しました」と笑顔で話す。
 小学4年生の女の子は「練習してきました。ベスト4を目指します」と意気込んでいた。

広告画像

関連記事

  1. 第14回明海の丘夏まつり オンラインで開催 新型コロナウイルスの影響 第14回明海の丘夏まつり オンラインで開催 新型コロナウイルス…
  2. 浦安小さな旅(10) 「舞浜」 浦安小さな旅(10) 「舞浜」
  3. 入船中教室に “土のない畑”「植物工場」9月 誕生 入船中教室に “土のない畑” 「植物工場」9月誕生
  4. デイズニーリゾートライン 新型 車両「リゾートライナー(Type C)」登場 デイズニーリゾートライン 新型 車両「リゾートライナー(Type…
  5. 海に臨むクリーンセンターの工房で 胸キュンな 「手すきハガキ」作り 海に臨むクリーンセンターの工房で 胸キュンな 「手すきハガキ」作…
  6. ドキュメンタリー映画 「知事抹殺」の真実 3/3上映 ウェーブ101 ドキュメンタリー映画 「知事抹殺」の真実 3/3上映 ウェーブ1…
  7. 豪州の交流プログラム 見明川小と入船中が参加決定 互いのライフスタイルを学ぶ 豪州の交流プログラム 見明川小と入船中が参加決定 互いのライフス…
  8. 浦安の腕利きのイタリアンシェフが披露 "お餅" を使った素敵なメニュー チーズと合わせてとろ~り倍増、ご飯やパスタの代わりに!? 浦安の腕利きのイタリアンシェフが披露 “お餅R…

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP