経済

うらじょグルメ(43) 新スタイルの贅沢バイキング「中国料理 花閒(かかん)」

 浦安ブライトンホテル2階の「花閒」は、1993年の同ホテル開業とともにオープンし、平日でも満席になるほどの人気店だ。広東料理をベースに、多彩な中国料理を提供する。

本格的な中国料理の逸品が多彩に揃う

 中でも人気が高いのは、ランチタイム限定のオーダー式バイキングだ。女性向けWEBメディア、OZmallのアワード2023、ビュッフェ部門・口コミで、2年連続で第1位を獲得した。

 季節で変わる「料理長のおすすめ4品」をはじめ、海鮮料理や肉料理、点心、スープ、麺・ご飯、デザートまで、34種類ものメニューが食べ放題。バイキングでありながら、テーブル上のタッチパネルで注文するスタイルは新感覚だ。

 オーダーが入ってから調理するので、出来立てを味わえる。一つ一つは小盛りなので、たくさんの種類を楽しめるのもうれしい。料理長は「本格的な中国料理を味わってほしい」という思いが強いという。

 下ごしらえを丁寧にし、強火で短時間で調理することで、食材本来のおいしさを生かしている。味付けや油の使い方にも工夫を凝らして、上品にヘルシーに仕上げている。「海老のSXO醤炒め」は、野菜はシャキシャキ、海老は下味がしっかり入って味わい深く、食感はプリプリだ。オーダーバイキングの料金は大人平日5000円、土日祝日は6000円。

上質なインテリアの明るい空間

 店内は優雅でモダンな雰囲気で、ゆったりと寛げる。奥には個室が4室ある。同ホテル広報の三平哲也さんは「記念日などお祝いの席や友人同士の食事、一人で贅沢に過ごしたい時など、さまざまなシーンで訪れてほしいです」と語った。3月からは前菜とデザートがグレードアップするとのこと、お楽しみに。

 浦安市美浜1ノ9、浦安ブライトンホテル東京ベイ2階/京葉線新浦安駅直結/11時30分~15時(LO14時)、17時30分~21時30分(LO20時)/月曜休(祝日は営業)
◆問い合わせ=047・350・9094

広告画像

関連記事

  1. オンラインで合唱レッスン指導 市内在住の合唱指揮者 柳嶋耕太さん オンラインで合唱レッスン指導 市内在住の合唱指揮者 柳嶋耕太さん…
  2. グルメイベント 「浦安バル街」今年も開催 グルメイベント 「浦安バル街」今年も開催
  3. よしもとお笑いライブ ~笑って心の梅雨明け宣言~ ㏌浦安2021 よしもとお笑いライブ ~笑って心の梅雨明け宣言~ ㏌浦安2021…
  4. 日本国の未来は 富士屋商事社長 志田健司 日本国の未来は(48) 選挙は国民の義務 富士屋商事社長 志田健…
  5. 「トーチキス」セレモニー浦安代表 伊能隆雄さん(舞浜三丁目自治会長) 「トーチキス」セレモニー浦安代表 伊能隆男さん(舞浜三丁目自治会…
  6. 東京ベイ浦安シティマラソン 市民限定12日締切 東京ベイ浦安シティマラソン 市民限定12日締切 26日から一般受…
  7. 大人かわいい&大人口どけがコンセプト 「ア・ル・ロイック」オープン 大人かわいい&大人口どけがコンセプト 「ア・ル・ロイック」オープ…
  8. 市と協力、事業推進 総会で柳内商工会議所会頭 市と協力、事業推進 総会で柳内商工会議所会頭

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP