社会貢献

境川クリーンアップ 高校生らが清掃活動

 第17回境川クリーンアップ(境川であそぼう実行委員会主催)が11月13日、堀江・猫実の境川周辺で行われ、高校生らが清掃活動を行った。

多くの参加者たち

 午前10時、フラワー通り公園に集合した。今回はふるさと浦安かっぱ村や親子連れ、そして高校生の参加が多かった。

 中野恒明実行委員長が「みんなで出来る限りゴミを拾ってきれいにしよう」と呼び掛けた。

高校生らが清掃活動

 参加者たちは分散して東水門から西水門にかけて歩きながらペットボトルや空き缶、落ち葉などを拾ってビニール袋に詰めていた。 通りかかった住民が「ゴミ拾い、ご苦労様」と声をかける。

 女子高校生は「クラスの友人と参加しました。境川周辺がきれいになって気持ちがいい」と笑顔で話す。 幼い子どもと参加した男性は「子どもにとっていい体験ができた。来年も参加したい」と語った。

広告画像

関連記事

  1. mico mico が日の出南小で演劇上演 心の温かさと豊かさテーマに mico mico が日の出南小で演劇上演 心の温かさと豊かさテ…
  2. 愛犬をジャンプアップ 災害救助犬・訪問活動犬に 愛犬をジャンプアップ 災害救助犬・訪問活動犬に
  3. 第2回 海辺のカフェ開催 キッチンカー&飲み物 第2回 海辺のカフェ開催 キッチンカー&飲み物 ヨガや少林寺体験…
  4. うらやすの人(59) ベイシニア浦安会長 相原勇二さん (70) うらやすの人(59) ベイシニア浦安会長 相原勇二さん (70…
  5. 「パークゴルフ体験」 33人が参加して開かれた 「パークゴルフ体験」 33人が参加して開かれた
  6. 振込詐欺防止 次々に成果 80代女性1千万円引出し防ぐ 振込詐欺防止 次々に成果 80代女性1千万円引出し防ぐ
  7. 「コロナに負けない絆づくり」テーマに 10月16日に小・中学生地域交流運動会開催 「コロナに負けない絆づくり」テーマに 10月16日に小・中学生地…
  8. 聞こえのサポーター講座始まる 聞こえのサポーター講座始まる 難聴者とのコミュニケーションに筆談…

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP