教育

貸し出し6000万冊を突破 浦安市立図書館

さらに利用しやすい環境を目指す

 浦安市立図書館(曽木聡子館長)の貸し出し冊数が累計6000万冊を突破した。猫実の中央図書館で6月12日、6000万冊目を借りた当代島の長谷川智也君(5)に、内田悦嗣市長から記念の乗り物図鑑が贈られた。

6000万冊目を借り、内田悦嗣市長から記念の乗り物図鑑が贈られた長谷川智也君

 市立図書館は1983年3月1日に開館した。38年2か月後の4月28日午後、智也君が猫実分館で借りた乗り物絵本「いそげ!きゅうきゅうしゃ」が、ちょうど6000万冊目。人口約17万人の浦安市と同規模の都市の公立図書館の場合、6000万冊達成は50年程度とされている。浦安市をこれより10年以上早いペース。市民の読書熱が実証された快挙だ。

 両親の長谷川康久さん(48)、亜里沙さん(43)と中央図書館を訪れた智也君は「これからも本を読んでいきたい」。康久さんも智也君と同じ本好きで、市立図書館を利用して育ったと言い、「6000万冊のうち、500冊ほどは自分が借りた分です」と笑顔。亜里沙さんは「(智也君が)本を読み続ける人になってほしい」と話した。

貸し出しが6000万冊を突破した市立図書館の中央図書館

 市立図書館は中央図書館と7分館があり、蔵書数は109万5738冊(2020年度末)。昨年度は新型コロナ禍による休館などがあったが、126万8924冊の貸し出しがあった。

 一般書以外に専門書の充実も市立図書館の自慢で、曽木館長は「さらに利用しやすい図書館を目指す。多くの人に利用してほしい」と話している。

広告画像

関連記事

  1. 宿泊者限定オリジナルグッズが登場! 東京ディズニーランドホテル 宿泊者限定オリジナルグッズが登場! 東京ディズニーランドホテル
  2. ディズニーシーで成人式開催 新成人2143人が参加 ディズニーシーで成人式開催 新成人2143人が参加
  3. 第16回うらやす パリ祭を開催 第16回うらやすパリ祭を開催
  4. BBQで食べたい豪快メニューを 東京ベイ舞浜ホテル BBQで食べたい豪快メニューを 東京ベイ舞浜ホテル
  5. 将棋愛好家たちが 熱い頭脳戦 浦安市民親睦 将棋大会開催 将棋愛好家たちが 熱い頭脳戦 浦安市民親睦 将棋大会開催
  6. ネオ・ビストロ・ビュッフェは秋の装い 平日ディナーはサングリアがフリーフロー ~浦安ブライトンホテル東京ベイ ネオ・ビストロ・ビュッフェは秋の装い 平日ディナーはサングリアが…
  7. 宴会場「華厳の間」が 多目的イベントスペースに シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 宴会場「華厳の間」が 多目的イベントスペースに シェラトン・グラ…
  8. 浦安小さな旅(4) 「しおかぜ緑道」 浦安小さな旅(4) 「しおかぜ緑道」

新着記事

  1. 第27回 浦安市民まつりを開催 多彩な催しを楽しむ
  2. バルドラール浦安 市長に快挙報告 男子チーム:リーグ初優勝 女子チーム:選手権優勝
  3. 浦安を拠点とする日本ウクライナパートナーシップ協会 戦場から避難してきた人々が感謝の集い
  4. 浦安商工会議所 第66回 通常議員総会開催
  5. Uスタイルギャラリー第1話「浦田純代と共に学んだなかまたち展」

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP