行政

「日本一の図書館」 リニューアルへ

「日本一の図書館」 リニューアルへ

「日本一の図書館」として浦安市が誇る中央図書館は、昭和58年に現在の場所に開館して35年経った。

昨年時点の蔵書数は約111万冊で、人口一人当たりの年間貸し出し冊数は11.5冊と、国内でも有数の公立図書館だ。開館翌年は一人当たり11.4冊で、国内で初めて二桁の貸し出し数を記録。その後、蔵書数も増えて「日本一」といわれた。

平成元年に書庫棟を設け、現在は7カ所の公民館に設置されている分館、新浦安駅前プラザ図書サービスなどとネットワークを組んで図書サービスを行っている。

しかし、その中央図書館も開館から年月が経過したことから、老朽化が進み、今年度から来年度にかけてリニューアル工事を行うことにした。

市側では設備の改修やレイアウトを変えて、機能の充実を図りたいとしている。
工事により、年末の12月27日で一時休館となるため、利用者は工事期間中、分館を利用することになる。

広告画像

関連記事

  1. 自分がおもちゃのサイズに? 東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーⓇ ホテル オープン 自分がおもちゃのサイズに? 東京ディズニーリゾート・トイ・ストー…
  2. 浦安JCが講演会 「リーダーに必要な条件」 浦安JCが講演会 「リーダーに必要な条件」伝説の山元氏登場
  3. 第21回市民手工芸作品展を 浦安市民プラザWave101で開催 第21回市民手工芸作品展を 浦安市民プラザWave101で開催
  4. 「外山喜雄とデキシーセインツ」 クリスマスジャズ パーティー開催 「外山喜雄とデキシーセインツ」 クリスマスジャズ パーティー開催…
  5. ジュニア合気道に350人 米格闘技チャンネルも取材 ジュニア合気道に350人 米格闘技チャンネルも取材
  6. うらじょグルメ(40) 海の幸をおいしいお酒とともに「すし処・善」 うらじょグルメ(40) 海の幸をおいしいお酒とともに「すし処・善…
  7. 景観まちづくり賞 「ジ・アイルズ」を表彰 景観まちづくり賞 「ジ・アイルズ」を表彰
  8. うらじょグルメ(37) 厳選素材で驚きの旨さを実現「とんかつ専門店やまだ」 うらじょグルメ(37) 厳選素材で驚きの旨さを実現「とんかつ専門…

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP