行政

再選内田市長が初登庁

 浦安市長選で当選した内田悦嗣市長が3月26日、初登庁した。市庁舎玄関で幹部職員らが出迎え、花束が贈られた。

初登庁して花束を贈られた内田悦嗣市長

 内田市長は再選後初の記者会見で、「市長選で多くの市民の負託をいただいて、再び、市政の舵かじ取り役を任された。市政を前進させるために、せいいっぱい頑張りたい」と述べた。

 加えて、保健所分室を浦安に設置する構想に意欲を示した。そのうえで、コロナワクチン接種は高齢者施設から始める方針を明らかにした。

 夢を与えられる事業として市民のアイデアを実現し、鉄鋼団地と協働して、浦安から世界に向けたヒット商品を開発する構想を示した。

 また、東京芸術大学と協議して浦安を舞台に芸術が何をできるのか、検討。若手の芸術家育成にも取り組むという。

 7月には東京五輪の聖火リレーが浦安で行われる。新型コロナの感染状況にもよるが、夢を与え、記憶に残るような対応を、早急に詰めていく考えを示した。

広告画像

関連記事

  1. 年頭のご挨拶:「共創」のまちづくりに向けて 浦安市市長 内田悦嗣 年頭のご挨拶:「共創」のまちづくりに向けて 浦安市市長 内田悦嗣…
  2. 「ゆるキャラ総選挙」 郷土博物館の キャラクター『あっさり君』が当選 「ゆるキャラ総選挙」 郷土博物館の キャラクター『あっさり君』が…
  3. 今期限りで引退する深作勇氏 今期限りで引退する深作勇氏
  4. 年頭のご挨拶:浦安市市長 内田悦嗣 市民一人ひとりの実感できる幸せを創造 年頭のご挨拶:市民一人ひとりの実感できる幸せを創造 浦安市市長 …
  5. 内田市長の施政方針 成熟期迎え、再構築必要 内田市長の施政方針 成熟期迎え、再構築必要
  6. 着服の元市税収納員を告訴、上司を処分 着服の元市税収納員を告訴、上司を処分
  7. 街の住みここち 浦安市2年連続で1位 街の住みここち自治体ランキング2022〈千葉県版〉 街の住みここち 浦安市2年連続で1位 街の住みここち自治体ランキ…
  8. 防災まちづくりアンケート 当代島でも実施へ 防災まちづくりアンケート 当代島でも実施へ

新着記事

  1. 新浦安駅前ライブカフェ「Mute」営業終了 最終日にジャズ演奏、感動的な夜となる
  2. 市内を舞台にしたドキュメンタリー映像作品 浦安市と東京芸術大学連携アートプロジェクト
  3. 浦安市議選説明会 27陣営が参加
  4. 浦安市青少年善行表彰
  5. 浦安D-ロックス 59対12の大差で快勝 リーグ戦前半を首位で折り返す

ダイニチグループ
ベアビル株式会社
株式会社ウラタ
佐野産婦人科医院
メディケア浦安/田所医院
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

嘉永四年江戸時代創業の老舗質屋
江戸前佃煮 株式会社西金
JAFS関東-アジア協会アジア友の会 (JAFS) は、貧困に苦しむアジアの村へ安全な水(井戸)を贈り、生活の自立を支援する国際協力NGOです

PAGE TOP