PR

西川よしずみ 浦安未来地図: 議会の権能を いかに高めるか

議会の権能を いかに高めるか

浦安市議会 前議長 西川よしずみ

西川よしずみ 議員
浦安市議会 前議長 西川よしずみ

 議会基本条例制定へ 

 先の定例会において、議会基本条例等調査・検討特別委員会を設置し、委員長に就任致しました。改選前の議会において、「議会活性化検討会」を立ち上げ、様々、議論してきましたが、その一つとして、議会基本条例の必要性などについて盛り込んだ報告書を、改選後に託すかたちでまとめていました。

 副委員長には前期においてともに議論を進めてきた、検討会副会長だった中村理香子議員。引き続き、正副委員長として、取りまとめを行っていきます。

  議員間討議を文化に 

 議会基本条例とは、議会のあるべき姿や取り組み方針、施策の具体的な手法を明記した、いわば議会の最高規範となるものです。それらを議員自らが議論し、かたちにしていくプロセスこそが大変重要だと考えています。

 議会基本条例はすでに約4割の議会で制定されており、けして珍しいものではありません。だからこそ、私は制定することに意義があるのではなく、条例を制定するまでの過程を重要視していきたいと思っています。

 条例提案できる議会に 

 改選前の議会において、今、市が策定を進めている、総合計画(市の10年、20年後を見据えた最上位の計画)を、議会の議決対象にする条例を取りまとめました。浦安市議会では、政治倫理条例以来の、議会発議の条例でした。恐らく、議会基本条例が、私が携わる2本目の議会発議の条例になります。その後はまちづくりに関わる条例も、議会から提案できるような流れをつくっていきたいと思っています。

 条例制定の過程で「議員間討議」や「広聴広報機能の充実」など、より議会としての権能を高められるよう、引き続き取り組んで参ります。

————————————
西川よしずみホームページ
http://saikawa.cocolog-nifty.com/
Twitter、Facebook で日々活動をお知らせしています。

E-Mail: urayasu7109@mbr.nifty.com TEL・FAX : 047-723-7109

広告画像

関連記事

  1. 西川よしずみ 議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 起業家が集うまち
  2. 西川よしずみ 議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 水害への備え
  3. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  4. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安 未来地図: 結果を出す政治 ― 住み応えのあ…
  5. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 浦安市への 特別支援学校…
  6. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  7. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  8. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…

新着記事

  1. 40周年ドリームゴーラウンド開催 東京ディズニーリゾート 来年3月31日までアニバーサリーイベント
  2. 衆院千葉5区補選自民・英利氏初当選 浦安市議選21人当選
  3. 千葉県議選 宮坂、折本氏当選
  4. 久助稲荷神社大祭 新しい社殿で4年ぶり開催 久助縁日やカラオケ大会など、楽しい企画が盛りだくさん
  5. 浦安D-ロックス 順位決定戦第3節 VS三重 激闘を制し優勝

ダイニチグループ
ベアビル株式会社
株式会社ウラタ
佐野産婦人科医院
メディケア浦安/田所医院
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

嘉永四年江戸時代創業の老舗質屋
江戸前佃煮 株式会社西金
JAFS関東-アジア協会アジア友の会 (JAFS) は、貧困に苦しむアジアの村へ安全な水(井戸)を贈り、生活の自立を支援する国際協力NGOです

PAGE TOP