PR

浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 地域により身近な 福祉的相談役 「民生委員」

地域により身近な 福祉的相談役 「民生委員」

毎田潤子 議員

毎田潤子 議員
毎田潤子 議員

 こんにちは、毎田潤子です。

 皆さんは「民生委員」をご存知でしょうか?民生委員とは民生委員法で定められた、原則無報酬のボランティアです。近年の高齢社会の急速な進展や生活困窮・児童虐待問題など、民生委員を取り巻く社会情勢は厳しさを増す一方で、委員への期待は益々高まっています。

 浦安市でも現在118名の委員の方がご活躍されていますが、委員の高齢化・なり手不足が、浦安市だけでは無く全国的にも課題となっています。

 民生委員の負担感の増加やなり手不足等、諸問題の解決を図る一つの策として、民生委員の補佐・協力をする「民生委員協力員制度」を導入する自治体が増え始めています。

 この「協力員」は民生委員のような具体的な相談任務は行いませんが、民生委員が初対面や異性の単身世帯の相談者宅を訪問する際に同行したり、担当地区への啓発チラシ配布の手伝いをしたりと、民生委員の精神的・体力的な支えになる役割を担っています。また協力員として活動した方が、民生委員活動を理解し地域福祉への意識を高め、次代の民生委員として就任することになれば、なり手不足の解消も図られます。

 残念ながら浦安市ではまだ「民生委員協力員制度」は導入されておりませんが、導入されれば地域で頑張ってくださっている民生委員の方々の負担軽減と共に、地域住民に対する支援の充実やよりきめ細かいサービスの提供にも繋がるのではないかと思います。

 浦安市のより充実した福祉環境促進のためにも、今後も様々な提案と要望を積極的に行なってまいります。


昭和49年生まれ 高洲1丁目在住。
教育民生常任委員長・議会だより編集委員長
・浦安市ソフトボール協会相談役。
現在は明治大学公共政策大学院在学中

(Facebook) https://www.facebook.com/profile.php?id=100006863416040
(毎田潤子ブログ) 〈まいだじゅんこ日記〉http://ameblo.jp/mai-junjun/

広告画像

関連記事

  1. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安 未来地図: 議会改革(うらやす)を前へ
  2. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 「新型コロナウィルス」 …
  3. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 暮らしに安心と発展を
  4. 西川よしずみ 議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 水害への備え
  5. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  6. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  7. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 厳しい税収見通し
  8. 西川議員 西川よしずみ 浦安 未来地図: より快適な 交通ネットワークを

新着記事

  1. 第27回 浦安市民まつりを開催 多彩な催しを楽しむ
  2. バルドラール浦安 市長に快挙報告 男子チーム:リーグ初優勝 女子チーム:選手権優勝
  3. 浦安を拠点とする日本ウクライナパートナーシップ協会 戦場から避難してきた人々が感謝の集い
  4. 浦安商工会議所 第66回 通常議員総会開催
  5. Uスタイルギャラリー第1話「浦田純代と共に学んだなかまたち展」

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP