行政

統一地方選 市政を担う21人が決定 〜女性が8人、新人が6人〜

4年に一度の統一地方選後半戦の市議選(定数21)は、4月14日告示され26人が立候補。21日投開票の結果、今後4年間の浦安市政を担う21人の顔ぶれが決まった。

市議選掲示板

今後4 年間の浦安市政を担う21人の顔ぶれが決まった=市議選掲示板

浦安市議選の投票率は37.74%(前回38.89%)で、過去最低を更新した。

政党別では、無所属が12人 ▽公明3人 ▽自民、立民各2人 ▽共産、維新各1人。前回に比べ、公明と立民が議席を維持し、自民と共産が各1議席を落とし、維新が1議席を確保した。
新旧別では現職が14人と圧倒的に多く、新人が6人、元職が1人。
男女別では男13人に対し、女8人。10位までの当選者に女性が前回と同じく半数の5人を占めた。

投票率は37.74%(男38.00%、女37.49%)と最低に終わった。
詳細は別表の通り。

浦安市議会選挙投票率・開票結果

広告画像

関連記事

  1. お手柄警察官に消防長感謝状贈呈 お手柄警察官に消防長感謝状贈呈
  2. 衆院千葉5区補選自民・英利氏初当選 浦安市議選21人当選 衆院千葉5区補選自民・英利氏初当選 浦安市議選21人当選
  3. 今泉浩一さんが市議辞職 末期がんの治療のため 今泉浩一さんが市議辞職 末期がんの治療のため
  4. 内田市長 年頭のご挨拶:浦安の輝く未来に向け 開発から成熟へ新た…
  5. みそ汁に異物混入? 給食セン ターの管理強化へ みそ汁に異物混入? 給食セン ターの管理強化へ
  6. 浦安市が飲食店に10万円のコロナ対策費 浦安市が飲食店に10万円のコロナ対策費
  7. 年頭のご挨拶 浦安市市長 内田 悦嗣 人が輝き躍動するまちの実現を 年頭のご挨拶 浦安市市長 内田 悦嗣 人が輝き躍動するまちの実現…
  8. 浦安市職員の異動(令和3年4月1日付) 浦安市職員の異動(令和3年4月1日付)

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP