行政

年頭のご挨拶 浦安市市長 内田悦嗣 「市民の安全・安心に軸足を置き寄り添う」

 明けましておめでとうございます。皆さまにおかれましては、輝かしい希望に満ちた新春を健やかにお迎えのことと心からお慶び申し上げます。
 昨年は、コロナが落ち着き、市民の皆さまの活動や停止していた事業が動き出したとともに、長年の懸案に対する取り組みや土台ができた1年でした。
 迎える本年は、市民の安全・安心に軸足を置きながら、市民一人ひとりに寄り添い、互いに支え合う、優しく地域のぬくもりが感じられる浦安市の実現に向け、さまざまな施策・事業を強力に推進してまいります。
 子どもの多様な学びの場として、本年4月に県内初となる「学びの多様化学校」を開校いたします。また、特別支援学校の令和9年度開校に向け、県との協議を進めてまいります。子ども・子育て支援として、子ども図書館や子育て支援機能を備えた子どもの総合複合施設の整備を進めます。
 さらに、新たに、ヤングケアラーへの必要な支援や、1ヶ月児検診への助成、訪問型産後ケアを実施します。身近な相談場所として、児童センターなどへ、子どもの相談窓口を新設するとともに地域包括支援センターの日の出支所を4月に開所します。
 都市基盤については、「境川かわまちづくり計画」の一環として、散策路や親水テラスの整備を推進し、水辺を活用したイベントを実施します。また、浸水・高潮対策として境川河口部への水門・排水機場整備を促進します。
 このほか、舞浜地区公民館や消防署舞浜出張所の整備着手、犯罪被害者支援、災害弱者も利用しやすい避難所の体制整備などに取り組みます。
 本年も総合計画に掲げる「人が輝き躍動するまち・浦安~すべての市民の幸せのために~」の実現に向け、全力を傾注し、市政運営に取り組んでまいります。
 皆さまには旧年と同様、ますますのご理解とご協力をお願い申し上げますとともに、迎えた輝かしい年が皆さまにとって、幸多き素晴らしい年となりますよう、心から祈念申し上げ、新年のあいさつとさせていただきます。

広告画像

関連記事

  1. 新型コロナウイルスの夜間接種実施 新型コロナウイルスの夜間接種実施
  2. 「浦安市成人式」予定通り開催 3月7日、東京ディズニーシーで実施 「浦安市成人式」予定通り開催 3月7日、東京ディズニーシーで実施…
  3. 浦安市消防本部職員の異動(令和3年4月1日付) 浦安市消防本部職員の異動(令和3年4月1日付)
  4. 「ゆるキャラ総選挙」 郷土博物館の キャラクター『あっさり君』が当選 「ゆるキャラ総選挙」 郷土博物館の キャラクター『あっさり君』が…
  5. 市斎場増築棟が完成 10月中旬から運用開始 市斎場増築棟が完成 10月中旬から運用開始
  6. 年頭のご挨拶 浦安市議会議長 小林 章宏 「心豊かに充実した毎日を過ごせるまちに」 年頭のご挨拶 浦安市議会議長 小林章宏 「心豊かに充実した毎日を…
  7. 浦安市、特別職給与、 議員報酬削減 浦安市、特別職給与、 議員報酬削減
  8. 浦安市議会 議決すべき事件を定める条例可決 浦安市議会 議決すべき事件を定める条例可決

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP