PR

浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 「帯状疱疹」予防のために

「帯状疱疹」予防のために

毎田潤子 議員
毎田潤子 議員

 新年明けましておめでとうございます。希望に満ちた新しい年のスタート、皆様如何お過ごしでしょうか。

 さて、ここ数年で急激に取り上げられるようになった「帯状疱疹」。CMなどで一度は耳にしたことのある方も多いと思います。

 帯状疱疹は、水ぼうそうと同じウイルスで起こる皮膚の病気です。体の左右どちらかの神経に沿って、痛みを伴う赤い発疹と水ぶくれが多数帯状に生じます。ピリピリと刺すような独特の痛みは、夜も眠れないほど激しい場合もあります。

 加齢などによる免疫機能の低下やストレスなどが発症の原因のひとつとされており、発症率は50歳以上で増加し、80歳までに約3人に1人が発症するといわれています。

 また、高齢になるほど重篤化、帯状疱疹後神経痛への移行リスクも高くなるため、帯状疱疹が発症しないよう事前の予防が重要です。

 帯状疱疹の予防に一番大切なのはもちろん日頃の体調管理ですが、ワクチン接種も非常に有効とされています。

 しかしながら、ワクチンのうち低減効果が高いとされる不活化ワクチンは接種費用が約4〜5万円と高額になるため、費用面から接種をためらう人が多いのが現状。そのことから、ワクチン接種費用の一部を助成する自治体も増え始めています。

 接種費用の一部を助成することは、希望する方が安心して接種を受けることができる環境づくりに有効であり、浦安市においても今後積極的に進めるべき事業であると考えます。

 「すべての人がその人らしく、幸せに暮らせる浦安市」実現のため。2024年も全力で取り組んで参ります。


プロフィール
高洲1丁目在住。
浦安市議会議員三期目・浦安市少年野球連盟会長・浦安市ソフトボール協会相談役。明治大学公共政策大学院修了

(Facebook) https://www.facebook.com/profile.php?id=100006863416040
(毎田潤子ブログ) 〈まいだじゅんこ日記〉http://ameblo.jp/mai-junjun/

広告画像

関連記事

  1. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  2. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 防ごう「ワクチンハラスメ…
  3. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 辛丑(かのとうし)希望に繋がる年に…
  4. 西川よしずみ 議員 西川よしずみ 浦安未来地図: まちの発展の一翼として ~力強い議…
  5. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 動き出す、浦安
  6. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 重度障害者の「親亡き後」…
  7. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 浦安市への 特別支援学校…
  8. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP