PR

西川よしずみ 浦安未来地図: 教育民生常任委員長として

教育民生常任委員長として

西川よしずみ議員
浦安市議会議員
西川よしずみ

 改選後初となる議会(第1回臨時会)が5月19日に開催され、正副議長、各委員長などが決まりました。議長には小林章宏議員、副議長には柳毅一郎議員を選出。小林議長は、(株)オリエンタルランドの総務部長、柳副議長は、銀行員を経て市議会議員に。浦安市議会では議会改革の一環で立候補制をとっており、それぞれご自身の経験を踏まえた所信を述べられました。自身もこの間取り組んできた、議会改革にも言及いただきました。私は議会運営委員会副委員長として、これまでの経験を活かし、正副議長、議会運営委員長(中村理香子議員)をサポートして参ります。あわせて教育民生常任委員長に就任。浦安市もこれから益々少子高齢化に。教育民生常任委員会が所管する部署は健康こども部、教育委員会、福祉部。自らの掲げた子育て支援や福祉の充実に向け尽力して参ります。

 自由民主党・緑風会 

 会派に橋爪雄輔議員があらたに加わり8名に。21人中8人は規模が大きすぎるため、所属議員が様々な機会に携われるよう、また互いにより活発な議論ができるよう、会派を「自由民主党・無所属クラブ」と「自由民主党・緑風会」に分けました。私は自由民主党・緑風会の代表に就任。所属議員は柳毅一郎副議長、深津徳則議員、橋爪雄輔議員です。

 緑風とは青葉を吹く、初夏の風を意味し、会派結成の時期と新しい風、また市の発展の基礎となった(故)熊川好生市長の「緑あふれる海浜都市」にも由来しています。引き続き、自由民主党・無所属クラブとも互いに切磋琢磨しながら、これからもより良い浦安の発展、そして福祉の向上に力強く邁進して参ります。

————————————
西川よしずみホームページ
http://saikawa.cocolog-nifty.com/
X、Facebook で日々活動をお知らせしています。

E-Mail: urayasu7109@mbr.nifty.com TEL・FAX : 047-723-7109

広告画像

関連記事

  1. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安未来地図: もしもの備えに〜スタンドパイプによ…
  2. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 避難所での感染症予防対策…
  3. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 県、国の出先機関を浦安に
  4. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安 未来地図: より住みやすく 快適なまちに
  5. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 「ハラスメント」について…
  6. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  7. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 子どものワクチン接種 「…
  8. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 念願の「給食費無償化」が…

新着記事

  1. 第27回 浦安市民まつりを開催 多彩な催しを楽しむ
  2. バルドラール浦安 市長に快挙報告 男子チーム:リーグ初優勝 女子チーム:選手権優勝
  3. 浦安を拠点とする日本ウクライナパートナーシップ協会 戦場から避難してきた人々が感謝の集い
  4. 浦安商工会議所 第66回 通常議員総会開催
  5. Uスタイルギャラリー第1話「浦田純代と共に学んだなかまたち展」

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP