PR

千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県の実現(28)

すべての人に優しい 千葉県の実現(28)

宮坂奈緖 議員
宮坂奈緖 議員

 「ふるさと納税」 

 皆様のふるさと納税は年々増加しており、これにより個人県民税から控除された金額は、平成28年の約21億5000万円から、令和2年度は約70億1000万円となっています。それに対し、千葉県への寄付金は、災害時の特殊な要因のあった年を除いて、近年は年間約50万円から200万円程度の受け入れとなっており、控除された金額に比べ寄付額が大変少なくなっております。

 これまで千葉県は、寄附金制度の本来の趣旨を尊重し、返礼品に頼らない制度の運用を行ってまいりました。減収分の75%は交付税で補てんされることになっているので、令和2年でいうと約18億近くの減収となり、その減収分があれば行政サービス向上や教育・福祉費などにも充当することができるのではないかと、以前より訴えてまいりました。ふるさとを応援したい、ふるさとのために何かしたいという想いを寄附金で実現していく地方創生の考え方からすれば、千葉県をふるさととして応援したいと思って頂けるような、魅力ある自治体にしていくことが必要です。新知事となり、初の予算委員会が先日開かれ質疑に立ちました。その中では、地方創生にふるさと納税制度を活用することを国が奨励していることや、ふるさと納税制度が定着し、令和元年度の全国でも寄附金総額が約4千8百億円まで拡大していることから、千葉県の返礼品を含む、ふるさと納税のあり方について検討することとなりました。ふるさと納税を健全に発展させ、使途に注目した制度の活用を推進してまいります。

————————————
(プロフィール)
衆議院議員秘書を経て浦安市議会議員3期12年。自由民主党千葉県支部連合会女性局長。
浦安ライオンズクラブ。浦安市華道協会。
平成31年4月の千葉県議会議員選挙にて当選、現在2期目。

広告画像

関連記事

  1. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 新たなモビリティの追求
  2. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 考えよう、猛暑の防災
  3. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  4. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  5. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  6. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 「県立特別支援学校誘致、…
  7. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 三番瀬をより身近に
  8. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 子どものワクチン接種 「…

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP