経済

うらじょグルメ(26) 美味しいものを、美味しいうちに 焼きたて、作りたてを味わってほしい Iatelier de nono(ラトリエ ドゥ ノノ)」


 焦がしバターとナッツの香りが口いっぱいに広がる “フィナンシェ” やフランスAOP最高級LESCURE(レスキュール)を100%使用の “バターグランマドレーヌ” が人気の「Iatelierde nono(ラトリエ ドゥ ノノ)」。 焼きたて作りたてにこだわり「美味しいものを美味しいうちに」がコンセプト。味わう人に「その瞬間を届けたい」という思いが込められている。

爽やかなブルーとホワイトが基調。ついつい覗いてみたくなる

 焼きたてを袋に入っていない状態で販売、新鮮なままを味わえるのが嬉しい。

 カウンター席のカフェではグランマドレーヌ(濃厚なクロテットクリーム&季節のジャム添え)やケーキが飲み物とセット(共に900円、モンブラン以外)で楽しめる。

 また、パティシエが目の前で作り上げるパルフェも月替わりで登場。8月は桃がメイン。白桃とフランス産赤桃のアイスとパティシエが手がけるクリーム。ひとつ一つの素材の美味しさはもちろん、どこを食べても、どのように食べても最高の味わいになるよう妥協せずに組み合わせた、五感に響く逸品だ。完全予約制で1日限定10食、2880円。プラス300円でドリンクもオーダーできる。

大切な人への贈り物に。写真は5000円の焼き菓子ギフト ※税別

 ”焼き菓子ギフト” は960円から5000円(税別)までを用意。ブルーにホワイトのライン、白いリボンをあしらったBOXに心がときめき、ワクワク感も最高潮に。時間をかけて、粉・バター・卵・砂糖が馴染み、焼きたてとは違ったしっとりとした柔らかな味わい。オンラインショップでも購入できる。

◆営業時間=10時~18時(LO17時)、火曜定休
◆住所=浦安市日の出1ー3ー1
◆問い合わせ=047・329・2838

広告画像

関連記事

  1. 日本国の未来は 富士屋商事社長 志田健司 日本国の未来は(50) 浦安歴史物語 東葛飾郡浦安町 当代島編 …
  2. アフリカの子供に楽器寄贈 NPO団体が市校長会に協力要請
  3. うらやすの人(22): オーボエ奏者 中村大貴さん うらやすの人(22): オーボエ奏者 中村大貴さん
  4. 人情豊かな魚市場のドキュメンタリー映画 3月末に閉場映像として記録を 人情豊かな魚市場のドキュメンタリー映画 3月末に閉場映像として記…
  5. 6月8日 沢田蒼悟ピアノリサイタル ピアニスト、青年医師 二刀流で活躍 6月8日 沢田蒼悟ピアノリサ…
  6. 税に関する絵はがきコンクールを開催 税に関する絵はがきコンクールを開催
  7. 焼き玉エンジン始動 市郷土博屋外展示場 焼き玉エンジン始動 市郷土博屋外展示場
  8. 稲荷神社 社務所と御輿庫を建て替え 稲荷神社 社務所と御輿庫を建て替え

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP