教育

三番瀬環境観察館がオープン 貴重な干潟と自然に親しめる

 東京湾奥部に残された貴重な干潟と自然に親しむことができる浦安市三番瀬環境観察館(同市日の出)が6月2日、オープンした。野鳥などの生物観察や環境学習の場として活用していく。

三番瀬環境観察館
三番瀬環境観察館

 施設は東京湾に面している。敷地約1950平方メートル。鉄骨造2階建て。延べ床面積約270平方メートル。着工は昨年7月。事業費約1億6千万円。1階のエントランスは吹き抜けで開放的な空間が広がる。窓からは三番瀬を一望できる。2階はサンルームで、双眼鏡や望遠鏡を使って干潟に集まる野鳥などを観察できる。多目的室は環境保全に関する活動や、環境学習の場として利用していくという。風が吹き抜けるバルコニーからは東京湾を望むことができる。

 担当者は「自然に親しみながら、干潟の観察を楽しめる。小学校などの授業の一環としても活用していきたい。受付で双眼鏡などを貸し出す」と説明している。

 無料。開館は午前9時~午後5時。月曜休館。問い合わせは同観察館(047・711・1601)

広告画像

関連記事

  1. うらやすの人(41): 樹木医の草分け 有田和實さん(72) うらやすの人(41): 樹木医の草分け 有田和實さん(72)
  2. 浦安小さな旅(8) 「新浦安」 浦安小さな旅(8) 「新浦安」
  3. 工夫を凝らした食育の体験イベント 「MAGUROでGO!」 工夫を凝らした食育の体験イベント 「MAGUROでGO!」
  4. あつまれ!うんどう公園 夏休みこどもスペシャルDAY あつまれ!うんどう公園 夏休みこどもスペシャルDAY
  5. 浦安の小中学校と幼稚園は登校・登園に 浦安の小中学校と幼稚園は登校・登園に
  6. 桜を市民に愛でて ソメイヨシノ植替え 桜を市民に愛でて ソメイヨシノ植替え
  7. 浦安点描:春はそこまで 浦安点描:春はそこまで
  8. クラブリゾートキッズ スクールのイベントで 夏休みを満喫! クラブリゾートキッズスクールのイベントで 夏休みを満喫!

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP