教育

三番瀬環境観察館がオープン 貴重な干潟と自然に親しめる

 東京湾奥部に残された貴重な干潟と自然に親しむことができる浦安市三番瀬環境観察館(同市日の出)が6月2日、オープンした。野鳥などの生物観察や環境学習の場として活用していく。

三番瀬環境観察館
三番瀬環境観察館

 施設は東京湾に面している。敷地約1950平方メートル。鉄骨造2階建て。延べ床面積約270平方メートル。着工は昨年7月。事業費約1億6千万円。1階のエントランスは吹き抜けで開放的な空間が広がる。窓からは三番瀬を一望できる。2階はサンルームで、双眼鏡や望遠鏡を使って干潟に集まる野鳥などを観察できる。多目的室は環境保全に関する活動や、環境学習の場として利用していくという。風が吹き抜けるバルコニーからは東京湾を望むことができる。

 担当者は「自然に親しみながら、干潟の観察を楽しめる。小学校などの授業の一環としても活用していきたい。受付で双眼鏡などを貸し出す」と説明している。

 無料。開館は午前9時~午後5時。月曜休館。問い合わせは同観察館(047・711・1601)

広告画像

関連記事

  1. コロナ禍での上手な図書館活用法 ホームページを使って新ジャンルとの出合いも コロナ禍での上手な図書館活用法 ホームページを使って新ジャンルと…
  2. 令和3年度原爆展 市民ホールで開催中 令和3年度原爆展 市民ホールで開催中
  3. 地域の子供達に〝場〟を提供 「スマイル♡こども食堂浦安」誕生 地域の子供達に〝場〟を提供 「スマイル♡こども食堂浦安」誕生
  4. 浦安点描:梅雨明け、子供が水浴び楽しむ 浦安点描:梅雨明け、子供が水浴び楽しむ
  5. 浦安小さな旅(5) 「当代島」 浦安小さな旅(5) 「当代島」
  6. 世界の虫を間近で見よう! 食虫植物も、子供でにぎわう 世界の虫を間近で見よう! 食虫植物も、子供でにぎわう
  7. 高校野球選手権千葉大会 東海大浦安高校が姉崎高校に12対0でコールド勝ち 高校野球選手権千葉大会 東海大浦安高校が姉崎高校に12対0でコー…
  8. クリスマスコンサートで美声披露目指し ボイストレーニングスタート クリスマスコンサートで美声披露目指し ボイストレーニングスタート…

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP