行政

境川かわまちづくり計画登録証伝達式 水辺に親しむ環境整備

 浦安のシンボル的河川、「境川かわまちづくり(第1期)」計画の登録証伝達式が8月29日、市役所で行われた。境川の治水機能を維持して自然環境の保全と活用を図り、市民が水辺に親しめる環境整備を進めていく。

境川登録証伝達式

 国土交通省の「かわまちづくり」支援制度に基づくもので、関東地方整備局の土屋秋男課長が内田悦嗣市長に登録証を渡した。浦安市が申請していた。

 土屋課長は「河川空間をいかしてにぎわいを創出、地域の活性化につながる」とあいさつした。

 境川は旧江戸川から東京湾に至る河川で、元町、中町、新町の各地域を貫く。

 浦安が漁師町だった時代は多くの舟が行き交い、今も元町周辺には浦安の原風景が残されている。その後、埋め立て事業によって周辺にはマンションなど近代的な街並みが形成されていった。

浦安を貫く境川

 また、境川周辺では乗船体験や街歩き、市民まつり、キッチンカー出店などの活動が盛んで、市民交流の舞台となっている。

 境川を「水辺の環境軸」として位置付け、自然環境整備に取り組む。人々が集い、楽しむにぎわいを創出していく。公園の再整備、親水テラスの活用、散策路整備などを行う。

 内田市長は「境川は浦安のシンボル的な河川だ。登録は事業を進めていく原動力となる」と語った。

広告画像

関連記事

  1. 地域の子供達に〝場〟を提供 「スマイル♡こども食堂浦安」誕生 地域の子供達に〝場〟を提供 「スマイル♡こども食堂浦安」誕生
  2. 乗合屋形船、来年の予約受け付け中 好評につき年内は完売! 乗合屋形船、来年の予約受け付け中 好評につき年内は完売!
  3. 立体駐車場、使用開始 市役所3時間半無料 立体駐車場、使用開始 市役所3時間半無料
  4. 浦安市商工会議所 議案1~3号を議決 浦安市商工会議所 議案1~3号を議決
  5. うらじょグルメ(11) もんじゃ焼きやお好み焼きを囲み皆でワイワイと hot プレート ダイニング もんJaじゃ 北栄店 うらじょグルメ(11) もんじゃ焼きやお好み焼きを囲み皆でワイ…
  6. 初詣 今年こそ良い年でありますように 初詣 今年こそ良い年でありますように
  7. 千葉県に初出店、注目のフレグランス専門店 イクスピアリ 千葉県に初出店、注目のフレグランス専門店 イクスピアリ
  8. 東京ディズニーリゾート 「ニューイヤーズ・グリー ティング」を開催 東京ディズニーリゾート 「ニューイヤーズ・グリー ティング」を開…

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP