教育

跳んだりはねたり、登ったり バラエティ豊かな遊具に夢中! ~屋内遊具施設「Wizkids」 野口啓代氏によるクライミングレクチャー開催

 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの屋内キッズエリアがリニューアルされ、「Wizkids(ウィズキッズ)」として、昨年12月にグランドオープン。2月21日に、施設内遊具の一つ「ボルダリング・ウォール」を使って、スポーツクライマーの野口啓あきよ)氏によるクライミングレクチャーが開催された。

「アドベンチャー・ジャングルジム」。秘密基地のよう

 野口氏はワールドカップをはじめ世界規模の大会で優勝歴を持ち、2021年の東京五輪では銅メダルを獲得した。その後、引退を表明し、現在はクライミングの普及に尽力している。「ボルダリング・ウォール」は、野口氏が監修した。

野口さんが監修した「ボルダリング・ウォール」。軽々とクライミング
保護者はこうして、腰の所をサポートすると良いそうだ

 レクチャーでは「足上げてね!」「よく登れたね」「降りるのも難しいからね」と、終始笑顔で子どもたちにアドバイスしていた。「またやりたい!と思ってほしい。遊具を通じて、ボルダリングを楽しむ人が増えてくれれば」と語った。

 同施設内には他にも、インパクトのある楽しい遊具が盛りだくさんだ。

 「アドベンチャー・ジャングルジム」は、ゆらゆら揺れる橋やジップスライダー、すべり台などが組み合わさった、冒険心をくすぐる遊具だ。

「マウンテン・クライム」。遊び方は自由な発想で

 「マウンテン・クライム」のエリアには、さまざまな傾斜やでこぼこが配置されており、手綱を使って登ったり、すべり降りたりできる。

 施設中央の「ふわふわドーム」では、子どもたちが跳んだりはねたりしながら、歓声をあげていた。

 宿泊者以外でも、誰でも利用できる。1歳以上から利用可なので、保護者とともに訪れる未就学児も多いという。天候を気にすることなく遊べるのも魅力の一つだ。地元のファミリー層にも人気のスポットとなっている。

◆「Wizkids(ウィズキッズ)」
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル OASIS棟2階
JR京葉線・武蔵野線「舞浜駅」(南ロ)下車、ディズニーリゾートラインに乗り換え、「ペイサイド・ステーション徒歩約1分
営業=10時~19時
小人(1~12歳まで)1時間900円、3時間2000円(延長450円/30分)※要保護者同伴、
大人(13歳以上)1時間600円、3時間1400円(延長300円/30分)

広告画像

関連記事

  1. 秋の夜空を彩る浦安市花火大会 10月19日開催 秋の夜空を彩る浦安市花火大会 10月19日開催
  2. 恒例の 盆踊り・花火大会が中止 恒例の 盆踊り・花火大会が中止
  3. 和食作り体験交流会 留学生や高校生ら33人が参加 和食作り体験交流会 留学生や高校生ら33人が参加
  4. 本格メニューが満載 季節の極上ブュッフェ 浦安ブライトンホテル東京ベイ 本格メニューが満載 季節の極上ブュッフェ 浦安ブライトンホテル東…
  5. おはよう体操で心身をリフレッシュ 週4回、市運動公園で開催 おはよう体操で心身をリフレッシュ 週4回、市運動公園で開催
  6. 春風を感じるカラフルなデザートビュッフェ ヒルトン東京ベイ 春風を感じるカラフルなデザートビュッフェ ヒルトン東京ベイ
  7. ブリオベッカ浦安 4月24日前期第3節 村上選手の2得点でリーグ戦3連勝の快進撃 ブリオベッカ浦安 村上選手の2得点でリーグ戦3連勝の快進撃 4月…
  8. 浦安ブライトンホテル東京ベイ 30周年記念「GO TOブライトン」キャンペーン開催中 浦安ブライトンホテル東京ベイ 30周年記念「GO TOブライトン…

新着記事

  1. 浦安市民の力でウクライナ支援 避難者とともに活動展開
  2. 浦安市長3選へ 内田氏出馬表明「やさしさつなぐまちづくり」
  3. スポーツを通して元気にすこやかに 浦安スポーツチャレンジ開催
  4. 三世代笑顔ウォーキング 旧江戸川周辺を歩く
  5. 宇野真仁朗選手 ソフトバンク4位指名 夢の舞台がスタート

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP