文化

外山喜雄さんとデキシーセインツ 毎月定期ライブ 新浦安駅前「Mute(ミュート)」


 ご機嫌なジャズが街に流れるー。新浦安駅前にライブカフェ「Mute(ミュート)」がオープンした。浦安市在住の外山喜雄さんとデキシーセインツが毎月定期ライブを行っている。

外山喜雄とデキシーセインツ

 6月の夕暮れ時、ライブが始まった。店内は満席だ。トランペットを手にした外山さんらが拍手で迎えられる。

 外山さんは「地元で演奏できてうれしい」と笑顔であいさつ。さっそく、ジャズの名曲を次々に演奏する。客席はノリノリ。熱気が高まっていく。「だんだん、ニューオリンズ(米国)でやっているような雰囲気になってきた」と外山さんが語りかけると、大きな拍手がわいた。

オーナーの尾﨑正男さん

 ミュートは今年4月にオープンした。演奏家らがライブを続けている。オーナーは尾﨑正男さん。尾﨑さんはトランペット演奏家でもある。

 「10年ほど前からライブハウスをやってみたいと思っていた。コロナ禍ですが、逆に今がチャンスと決断したんです」と笑顔で語る。

 尾﨑さんは「浦安をニューオリンズのように生演奏があふれる街にしたい」と意気込む。

 ジャズ仲間の外山さんと意気投合。定期ライブが実現した。今後、外山さんたちは月1回、演奏を続けるという。

 外山さんと妻の恵子さんは早稲田大学を卒業後、ジャズの本場、ニューオリンズで武者修行。帰国後、外山喜雄とデキシーセインツを結成。国内のライブや海外ジャズ祭で活躍している。

 また、日本ルイ・アームストロング協会を設立。「銃に代えて楽器を」と、ニューオリンズの子どもたちに楽器を贈る運動に取り組んだ。

満席のライブ

 楽しいライブも終演が近づく。オーナーの尾﨑さんが飛び入り参加してトランペットを高らかに吹き鳴らす。外山さんたちは演奏しながら客席を回る。演奏が終了した。アンコールを求める大拍手が鳴りやまない。

 二人連れの女性客は「すごくよかった。心がわくわくしました」「楽しかった。超ハッピー」と笑顔を見せた。

 外山さんは「地元・浦安で演奏できて最高。浦安を元気にしたい」と語る。

 また、ピアノとバンジョーを演奏した恵子さんは「なじみのラーメン屋の店主も来てくれました。地元で演奏している実感がわきました」とにっこり。

次回は8月7日(詳しくはホームページで)。大人2千円。小・中学生1千円。要事前予約。申し込みは080・4751・1028

広告画像

関連記事

  1. 富士屋商事社長 志田 健司 日本国の未来は(10) リセット元年 富士屋商事社長 志田 健司…
  2. 小中校通学路、施設を緊急点検 大阪の事故を受け 小中校通学路、施設を緊急点検 大阪の事故を受け
  3. うらじょグルメ特別版 注文が入ってから焼き上げる本格焼肉弁当 焼肉 いちり うらじょグルメ特別版 注文が入ってから焼き上げる本格焼肉弁当 …
  4. 浦安三社例大祭8年ぶりに開催浦安っ子の心意気示す 浦安三社例大祭 8年ぶりに開催 浦安っ子の心意気示す
  5. うらじょグルメ(45) 一歩入ればハワイのリゾート「ALOHA LOUNGE」 うらじょグルメ(45) 一歩入ればハワイのリゾート「ALOHA …
  6. 地域の子供達に〝場〟を提供 「スマイル♡こども食堂浦安」誕生 地域の子供達に〝場〟を提供 「スマイル♡こども食堂浦安」誕生
  7. 浦安市青少年善行表彰 浦安市青少年善行表彰
  8. 浦安音楽ホールで初の落語会開催 浦安音楽ホールで初の落語会開催

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP