文化

うらじょグルメ(31) 旬の食材を使った手作り料理に 選りすぐった、こだわりの酒を 新鮮や たく

 東西線浦安駅から徒歩30秒ほど、ビルの2階にある「新鮮や たく」。こじんまりした佇まいの外観とは裏腹に、店内は奥行きたっぷりの空間が広がる。最大36人で利用できる座敷もあり、襖で仕切れば10人ほど3組がOK。

昔ながらの小料理屋のような佇まい

 落ち着いた雰囲気と美しいしつらえに、提供される料理の美味しさが想像できて思わずワクワクする。

 「たく」おすすめの3品を頂く。まずは刺身の “三点盛り(1100円)”。弾力のあるマグロ、コリコリで甘みのあるつぶ貝、皮目を炙つたタイはレモンが香り噛めば噛むほど味わい深い。旬の料理からは “カキのマヨネーズ焼き(968円)” を。大ぶりのカキにマヨネーズソースをのせて焼きホックホク、そこにレモンを絞ると爽やかに。食べ応えも抜群だ。女性に人気の自家製海老しんじょう料理からは “蓮根はさみ揚げ(748円)” を。蓮根の歯ごたえと海老しんじょうのソフトさに、大葉も香りたまらない美味しさ。どれも季節の素材の旨味が存分に引き出され、注文を受けてから料理するので出来立てをすぐに召し上がれ。

オススメ3 品。左からカキのマヨネーズ焼き、三点盛り、自家製海老しんじょうの蓮根はさみ揚げ

 酒も季節によって用意、この時期タラの白子やカキ・揚げ物に合う、すっきり飲めるものを。展示会で500~1000種類の中からティスティングするというこだわりだ。満寿泉純米吟醸うすにごり(1合880円)、森のくまさん純米大吟醸うすにごり(1合935円)を味わう。どちらもかすかな炭酸味があり、口の中をさっぱりさせてくれる。

 サービスや料理、インテリアにも細やかな心配りが感じられ、居心地よい時間を楽しめる。

◆営業時間=17時~20時、日曜定休 ※まん延防止等重点措置解除後は24時まで
◆住所=浦安市猫実4―18―27レドンド・BLⅡ2階
◆問い合わせ=047・351・1931

広告画像

関連記事

  1. 日本国の未来は 富士屋商事社長 志田健司 日本国の未来は(33) 戦うウクライナ国民 愛国精神が凄すぎる…
  2. 東京ベイシティ交通が 平日朝の混雑緩和に期待、浦安市内路線バスのダイヤ改正 東京ベイシティ交通が 平日朝の混雑緩和に期待、浦安市内路線バスの…
  3. きらめくうらやす イルミネーションを巡ってインスタにアップしよう きらめくうらやす イルミネーションを巡ってインスタにアップしよう…
  4. 車いすバスケチームの事前キャンプ 昨夏の交流が実る 車いすバスケチームの事前キャンプ 昨夏の交流が実る
  5. 香りと歯ごたえに感動! 親子で夢中、そば打ち体験 香りと歯ごたえに感動! 親子で夢中、そば打ち体験
  6. うらじょグルメ特別版 焼きたてステーキを自宅で堪能 ステーキハウス リブ うらじょグルメ特別版 焼きたてステーキを自宅で堪能 ステーキハ…
  7. おはよう体操で心身をリフレッシュ 週4回、市運動公園で開催 おはよう体操で心身をリフレッシュ 週4回、市運動公園で開催
  8. 選び抜かれた素材のバランスが絶妙 1つ1つを味わい、マリアージュも堪能 浦安ブライトンホテル東京ベイ 選び抜かれた素材のバランスが絶妙 1つ1つを味わい、マリアージュ…

新着記事

  1. 気軽に楽しむオペラの世界 8月26日27日に浦安で公演 「コジ・ファン・トゥッテ」
  2. 「浦安三社例大祭」を8年ぶり開催 来年6月14~16日 待ち焦がれたパワーを神輿渡御にぶつける
  3. パーク内での滞在時間を有効に活用できる 待ち時間短縮の無償パス導入 東京ディズニーリゾート
  4. 浦安の小中学校に特別ラグビーボール寄贈
  5. 納涼盆踊り大会 浦安小校庭で開催

株式会社ウラタ
佐野産婦人科医院
メディケア浦安/田所医院
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

嘉永四年江戸時代創業の老舗質屋
江戸前佃煮 株式会社西金
ウクライナの平和のために奏でるショパンの名曲 ~瀬田敦子チャリティコンサート in 久我山教会~

PAGE TOP