教育

東京デイズニーリゾートで学ぶ ~将来の自分に向けて〜パーク経験前にオンラインでも受講可能に

 東京ディズニーリゾートで実施されているセミナープログラム「ディズニーアカデミー」の学校向け「東京ディズニーリゾートで学ぶ~将来の自分に向けて~」のレクチャ―が10月から、パーク体験前にオンラインでも受講できるようになる。

 プログラムはディズニーテーマパークで働くキャストの姿を通して「働くこと」について考え、学ぶ内容。これまでは修学旅行や課外活動などの当日に東京ディズニーリゾート内の会場でレクチャー(講義)を受け、その後、パーク体験を通じて学びを深めていたが、レクチャーをパーク体験の30日前から、学校で受講できるオンライン形式が導入された。

 パーク体験前に学校でレクチャーを受講することにより、パークでの体験時間を、より長く確保できるなど、時間を効率的に活用いただけるようになるという。

 会場での対面形式に加え、学校でのオンライン形式ができたことで選択肢が広がり、修学旅行や課外活動の目的やスケジュールに合わせて、受講方法が選べるという。

広告画像

関連記事

  1. はちわれファームが出店 新鮮な朝採り野菜が好評 新浦安マルシェ はちわれファームが出店 新鮮な朝採り野菜が好評 新浦安マルシェ
  2. 地元に愛されて27年 あらゆる年齢層が通う店 お好み焼き 若菜 うらじょグルメ(29) 地元に愛されて27年 あらゆる年齢層が通…
  3. 東京ディズニーシー(R) 日本のテーマパークで初! 「2022 アプローズ・アワード」受賞 東京ディズニーシー(R) 日本のテーマパークで初! 「2022 …
  4. 本紙記者 塩塚 保 のワクチン接種体験記 順調に完了! 本紙記者 塩塚 保 のワクチン接種体験記 順調に完了!
  5. いちごたっぷり、夢のブッフェ 更にバージョンアップして登場 東京ベイ東急ホテル いちごたっぷり、夢のブッフェ 更にバージョンアップして登場 東京…
  6. 浦安商工会議所 第62回総会を開催 浦安商工会議所 第62回総会を開催
  7. 「浦安の漁撈用具3」刊行 浦安市博物館 「浦安の漁撈用具3」刊行 浦安市博物館
  8. 元町の風景を考える―今と昔の橋わたし 元町の風景を考える―今と昔の橋わたし

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP