教育

浦安青年会議所が開催する恒例の「第33回わんぱく相撲浦安場所」

 浦安青年会議所(堀木修吾理事長)が開催する恒例の5月場所、「第33回わんぱく相撲浦安場所」が5月8日、舞浜のバルドラール浦安アリーナ(市総合体育館)で開かれ、市内の小学生力士約200人が熱戦を繰り広げた。

熱戦を繰り広げた小学生力士。応援の家族も大きな拍手を送った

 今年は新型コロナ禍の密集防止から、半分近くまで出場人数を絞り、午前は1、3、5年、午後は2、4、6年の2部制として、男女別、学年別に取り組みを行った。家族の応援も、歓声は自粛。がっぷり四つあり、一気の押しありの取り組みに、大きな拍手が送られた。

◆各学年優勝者(敬称略)
 ▽1年男子=飯田悠太(南小)
 ▽1年女子=鈴木莉々愛(南小)
 ▽2年男子=藤田尚剛(浦安小)
 ▽2年女子=中田結彩(入船小)
 ▽3年男子=安武文吾(日の出南小)
 ▽3年女子=石橋叶望(見明川小)
 ▽4年男子=藤田剛成(浦安小)
 ▽4年女子=新居莉乃愛(東小)
 ▽5年男子=飯田颯太(南小)
 ▽5年女子=寺沢美空(北部小)
 ▽6年男子=川瀬倫(東小)
 ▽6年女子=西咲幸(舞浜小)

広告画像

関連記事

  1. 東海大浦安高剣道部(男子) 3年振り2回目の優勝 東海大浦安高剣道部(男子) 3年振り2回目の優勝
  2. ラグビーW杯日本大会開幕まで1年を切る ラグビーW杯日本大会開幕まで1年を切る 大会機運を高める啓蒙活動…
  3. 第11回 浦安中央ライオンズクラブ杯「浦安ボッチャ大会」開催へ 第11回 浦安中央ライオンズクラブ杯「浦安ボッチャ大会」開催へ
  4. 誰もが活躍できる!小学校でも注目の競技「スポーツ鬼ごっこ」開催 誰もが活躍できる!小学校でも注目の競技「スポーツ鬼ごっこ」開催
  5. ウラヤスフェス2019 アオギスパレード張り子修復作業に46人の子ども達が参加 ウラヤスフェス2019 アオギスパレード張り子修復作業に46人の…
  6. 晴天の中、浦安スポーツフェア開催 晴天の中、浦安スポーツフェア開催 25000人が気持ち良い汗を流…
  7. 総合防災訓練開催 状況に応じた防災を学ぶ 総合防災訓練開催 状況に応じた防災を学ぶ
  8. 聖火トーチ撮影会」伊能隆男さん(舞浜三丁目自治会長) 「聖火トーチ撮影会」伊能隆男さん(舞浜三丁目自治会長)

新着記事

  1. 第27回 浦安市民まつりを開催 多彩な催しを楽しむ
  2. バルドラール浦安 市長に快挙報告 男子チーム:リーグ初優勝 女子チーム:選手権優勝
  3. 浦安を拠点とする日本ウクライナパートナーシップ協会 戦場から避難してきた人々が感謝の集い
  4. 浦安商工会議所 第66回 通常議員総会開催
  5. Uスタイルギャラリー第1話「浦田純代と共に学んだなかまたち展」

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP