行政

いざという時に備えて 「避難所における新型コロナウイルス感染症への対応方針」を策定

いざという時に備えて 「避難所における新型コロナウイルス感染症への対応方針」を策定

 浦安市では、待避所・指定避難所などを運営する際に活用する、新型コロナウイルス感染症への対応方針を策定した。

【避難所等の過密防止】

・在宅避難を検討するように周知する
・指定避難所以外の避難所等を開設するなど、可能な範囲で多くの避難所 等を開設する

【避難者の健康状態の確認】

・到着時に健康状態の確認を行い、避難生活開始 後も定期的に健康状態を確認する

【発熱、咳などの症状出た方の専用スペース確保と十分な換気の実施】

・避難所等内の十分な換気とスペース確保に努める

【手洗い、咳エチケット等の基本的な対策の徹底】

・マスクの着用を徹底し、向かい合わせではなく背を向けて座るようにする

【避難所等の衛生環境の確保】

・避難所等内に消毒液等を設置し、物品等は定期的に清掃する
・避難者に対して以下の物について持参をお願いする=マスク(タオル等)、アルコール消毒液( ウエットティッシュ等)、体温計、寝具(毛布等)、スリッパ、最低3日間の食料と飲料水、着替え、防災(携帯)ラジオ、モバイルバッテリーなど

【感染が疑われる避難者への適切な対応】

・専用スペースを確保し、専門機関の指示に従う

【避難所等の開設について】

・災害の規模や状況を踏まえ、市が判断する

◆問い合わせ=浦安市役所 危機管理課 でんわ712・6897

広告画像

関連記事

  1. 手話条例、10月施行 6月議会 14議案可決 手話条例、10月施行 6月議会 14議案可決
  2. 境川かわまちづくり計画登録証伝達式 水辺に親しむ環境整備 境川かわまちづくり計画登録証伝達式 水辺に親しむ環境整備
  3. 新型コロナウイルスの対策を発表 内田市長が会見 新型コロナウイルスの対策を発表 内田市長が会見
  4. 3回目接種の加速に期待 浦安市ワクチン接種センター開設 3回目接種の加速に期待 浦安市ワクチン接種センター開設
  5. 県議選開票結果 県議選開票結果
  6. 街の住みここち 浦安市2年連続で1位 街の住みここち自治体ランキング2022〈千葉県版〉 街の住みここち 浦安市2年連続で1位 街の住みここち自治体ランキ…
  7. うらやすの人(55) 浦安市消防団 団長 大川三敏さん(56) うらやすの人(55) 浦安市消防団 団長 大川三敏さん(56)…
  8. 重度心身障がい者手当て 市が過払い確認 重度心身障がい者手当て 市が過払い確認

新着記事

  1. 第27回 浦安市民まつりを開催 多彩な催しを楽しむ
  2. バルドラール浦安 市長に快挙報告 男子チーム:リーグ初優勝 女子チーム:選手権優勝
  3. 浦安を拠点とする日本ウクライナパートナーシップ協会 戦場から避難してきた人々が感謝の集い
  4. 浦安商工会議所 第66回 通常議員総会開催
  5. Uスタイルギャラリー第1話「浦田純代と共に学んだなかまたち展」

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP