PR

西川よしずみ 浦安未来地図: 起業家が集うまち

起業家が集うまち

浦安市議会 前議長 西川よしずみ

西川よしずみ 議員
浦安市議会 前議長 西川よしずみ

 浦安は漁業権放棄と海面埋め立て事業により急速に発展。そこには先人たちの苦労と英知、時代という背景があったわけですが、それを受け継いだ我々はさらなるまちの発展のため、これまで以上にまちの魅力を伸ばしていくことが必要です。

 複合機能が化学反応を起こす 

 現在、旧入船北小学校は「まちづくり活動プラザ」として、いくつかの市民活動団体が同居して活動を行っています。様々な団体が同居することで、それぞれの事業のみならず相互作用で化学反応が起き、あらたな活動が生まれてくるといった点で期待するところです。私はぜひ、こうした施設に企業家の皆さんにも同居してもらいたいと考えています。

 新たなビジネスの拠点に 

 お台場の「the SOHO」を過去視察。様々な企業が同居し、とても活気がありました。異業種が一つの建物に同居することで、あらたな発想で新ビジネスが誕生するきっかけとなっています。起業時の最大の課題はオフィスへの初期投資。浦安市での起業を促進 するために、統廃合後の学校を転用することも一案です。

 人×人=まちの活力に 

 浦安は人財の宝庫。様々な知識や経験、そしてなにより人脈をお持ち方がたくさんいらっしゃいます。私はそうした方々の知識や経験、人脈を若者や起業を考えている人に提供して頂けるような場、「交流拠点」を浦安市に創ることが出来ないかと考えています。

 若い世代の中には高いお金を払って自己啓発のセミナーに参加している人たちもいます。もし、自分たちの住んでいる町にそれに代わる場があったら、参加する双方が生きがいを感じ、それが新たなまちの発展とまちの魅力に繋がるのではないでしょうか。実現に向け取り組んで参ります。

————————————
西川よしずみホームページ
http://saikawa.cocolog-nifty.com/
Twitter、Facebook で日々活動をお知らせしています。

E-Mail: urayasu7109@mbr.nifty.com TEL・FAX : 047-723-7109

広告画像

関連記事

  1. 西川よしずみ議員 西川よしずみ 浦安未来地図: いくつになっても安心して暮らせるま…
  2. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  3. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  4. 西川よしずみ 議員 西川よしずみ 浦安未来地図: 子育て環境の充実
  5. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  6. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  7. 宮坂 奈緒 議員 千葉県議会・宮坂奈緒 議員の議会報告 すべての人に優しい 千葉県…
  8. 毎田潤子 議員 浦安市議会議員 毎田潤子 夢をかたちに 児童育成クラブの受け入れ…

新着記事

  1. 40周年ドリームゴーラウンド開催 東京ディズニーリゾート 来年3月31日までアニバーサリーイベント
  2. 衆院千葉5区補選自民・英利氏初当選 浦安市議選21人当選
  3. 千葉県議選 宮坂、折本氏当選
  4. 久助稲荷神社大祭 新しい社殿で4年ぶり開催 久助縁日やカラオケ大会など、楽しい企画が盛りだくさん
  5. 浦安D-ロックス 順位決定戦第3節 VS三重 激闘を制し優勝

ダイニチグループ
ベアビル株式会社
株式会社ウラタ
佐野産婦人科医院
メディケア浦安/田所医院
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

嘉永四年江戸時代創業の老舗質屋
江戸前佃煮 株式会社西金
JAFS関東-アジア協会アジア友の会 (JAFS) は、貧困に苦しむアジアの村へ安全な水(井戸)を贈り、生活の自立を支援する国際協力NGOです

PAGE TOP