教育

工夫を凝らした食育の体験イベント 「MAGUROでGO!」

 楽しかった夏休みも残りわずかとなった8月24日、浦安市中央公民館では、浦安青年会議所による体験イベント「MAGUROでGO!~親子で楽しむ寿司教室~」が開催された。

豪快にさばかれていく本マグロ
親子でアジをさばく

 人間の基本である “食” について、なじみのある魚を題材に、普段どのような過程を経て自分たちの口へ届くのかなどを考え、食に興味を持つきっかけにと、工夫を凝らした内容のイベントとなっており、50組以上の応募者の中から選ばれた親子が参加した。また市内から “魚のプロ” を招き、鮮やかな手さばきも披露された。

 まず現れたのが、奄美大島でとれた約41kgの本マグロ。目の前で豪快にさばかれていく大きなマグロに、一同くぎ付け!  子どもたちはスプーンを使って、中落ちの部分を興味深く味わった。

 次は親子でアジをさばく作業に。この日のために練習をしたという青年会議所のメンバーも加わり、熱のこもった指導が行われた。

 近年の核家族化や都市化が進む社会の中で、慣れない作業に親子で力を合わせて取り込む姿は、新鮮でもあり、古き良き懐かしい親子の風景だ。

広告画像

関連記事

  1. シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル タイ旅行気分が味わえる「AROI Sheraton」開催 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル タイ旅行気分が味わ…
  2. 浦安小さな旅(12) 「北栄」 浦安小さな旅(12) 「北栄」
  3. 市役所前に佇む記念碑 ― 日露戦争の記憶を辿る ― 市役所前に佇む記念碑 ― 日露戦争の記憶を辿る ―
  4. 好きなものを好みに合わせて「ネオ・ビストロ・ビュッフェ」2月28日(火)まで 好きなものを好みに合わせて「ネオ・ビストロ・ビュッフェ」2月28…
  5. 「浦安アートプロジェクト」ワークショップ開催 ポンプ場から未来を創造しよう―新しい姿に変容させる 「浦安アートプロジェクト」ワークショップ開催
    ポンプ場から…
  6. 境川にこいのぼり300匹泳ぐ 境川にこいのぼり300匹泳ぐ
  7. うらじょグルメ(16) 新鮮な貝料理を満喫 貝鮮料理 トミスイ うらじょグルメ(16) 新鮮な貝料理を満喫 貝鮮料理 トミスイ…
  8. クリスマスイベント ホワイトサンタグリーティングを開催 イクスピアリ クリスマスイベント ホワイトサンタグリーティングを開催 イクスピ…

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP