文化

うらやすの人(36): 創立70周年迎える 浦安囃子保存会 杉山 徳生会長(84)

演者・囃子方の呼吸が人を感動

 テケテン、テケテン―。浦安市の郷土博物館から、耳ざわりのいいリズムが流れてくる。月2回、浦安囃子保存会会員たちの稽古のひとこま。創立70周年迎え、10月の記念公演に向け練習にも拍車がかかる。
 同保存会会員は高校生から80歳代までの50人。会員たちを総務の吉野忍さん(55)とともに指導するのが杉山さん。生まれも育ちも浦安。「実家は農家で “半農半漁”。終戦ですさんだ時代の昭和21年、まちをにぎやかにして、盛り上げたいと先人たちが結成した保存会。5年後に入会しました」。

杉山徳生会長・吉野忍 さん

浦安囃子保存会を牽引する杉山さん(右)と吉野さん

 約60年の活動歴があり、浦安囃子の “生き字引” 的存在。5月下旬の「カフェテラスin境川」で20年ぶりに復活した「水神祭」でも協力。市内の伝統芸能継承に欠かせない。「浦安囃子は一人前になるのには30年はかかるが、一緒に踊るのなら2~3年で演じられるようになる。100周年まで保存会がつづくよう、市民の皆様に育てていただきたい」と機会あるごとに訴えている。
 浦安囃子は昭和50年、市の無形文化財に指定。同年9月、第6回全関東祭囃子コンクールで優勝、高松宮杯を受賞。その技量と哀調漂う音色は高く評価されてきた。「幕張メッセで行われるイベントや全国各地のお祭りなどに年間10回くらい出演し、外国人にも喜ばれている」と吉野さん。保存会は平成元年11月には初の海外公演、スペインで開かれたジャパンフェスティバルにも参加。
 浦安囃子は東京・葛西囃子にほれ込んだ漁師仲間5人が昭和21年、江戸川区鹿骨地区の伝承者から習い伝えられた。笛、大太鼓、鉦(かね)各1人、締太鼓2人の計5人で演奏。祭り囃子ともいわれ、祭りには欠かせない庶民芸能だ。
 最近は女性会員が増え、男役をこなすほか、天孫降臨など神話に題材をとったものから、茶番劇(お笑い)などまで硬軟両様の演目で、アドリブをまじえて行う。「人を感動させるには演者と囃子方がぴったり合わないといけない」(杉山さん)。
 記念公演まで2カ月。会員たちの稽古には一段と熱がこもる。

広告画像

関連記事

  1. ラグビーフェス開催 アークス浦安パーク ラグビーフェス開催 アークス浦安パーク
  2. 浦安市が「浦安市特別表彰」制度を創設 浦安市が「浦安市特別表彰」制度を創設
  3. うらじょグルメ(23) 自慢のパエリアをぜひ!テイクアウトメニューも豊富 スペインレストラン ラ・ピカーダ・デ・トレス うらじょグルメ(23) 自慢のパエリアをぜひ!テイクアウトメニ…
  4. うらじょグルメ(31) 旬の食材を使った手作り料理に 選りすぐった、こだわりの酒を 新鮮や たく うらじょグルメ(31) 旬の食材を使った手作り料理に 選りすぐっ…
  5. うらじょグルメ(36) 上質なステーキをカジュアルに「ステーキ&ワイン マエダ」 うらじょグルメ(36) 上質なステーキをカジュアルに「ステーキ&…
  6. 気軽に楽しむオペラの世界 8月26日27日に浦安で公演 「コジ・ファン・トゥッテ」 気軽に楽しむオペラの世界 8月26日27日に浦安で公演 「コジ・…
  7. 深作氏が春の叙勲で受章 深作氏が春の叙勲で受章
  8. ハロウィーンならでは、オシャレ魔女のデザートビュッフェ ヒルトン東京ベイ ハロウィーンならでは、オシャレ魔女のデザートビュッフェ ヒルトン…

新着記事

  1. 心待ちにしていた浦安三社例大祭復活
  2. 三社例大祭 ハイライト
  3. 浦安三社例大祭8年ぶりに開催浦安っ子の心意気示す
  4. 東京ディズニーシー、新エリア「ファンタジースプリングス」開業
  5. ウルフ・アロンさん パリ五輪への意気込みを語る

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP