文化

体と心の変化を実感 「寺ヨガ」でお経とヨガとティー

何とも面白いヨガが3月から、浦安市堀江の正福寺で始まる。お経とヨガとティーを楽しみ、心と体を整えようという「寺ヨガ」だ=写真。

正福寺「寺ヨガ」

ヨガの指導は、弘中香乃実(ひろなか・このみ)さんが担当。弘中さんは、学生時代に部活動で腰を痛めたたことがきっかけで、ヨガを始めた。
ヨガにより、体だけではなく心の変化も実感し、インストラクターを目指した。

寺ヨガでは、ヨガで体の緊張をほぐした後、お経を唱えて自分の心の中に耳を傾け、エネルギーに満ちていく自分を体験する。最後にアーユルヴェーダハーブティーを飲んで、からだのバランスを整えることを目指している。

【日時】3月10日、4月14日、5月26日、6月16日、7月28日。午後2時~4時(10分前に集合)。
時間は▽ヨガ・60分▽お経・20分ティータイム・30分。4月14日は午後2時半~4時半。
【会費】各回2000円。
【持ち物】ヨガマットかバスタオル。動きやすい服装。
【定員】15人(定員になり次第、締め切り)。
【申し込み方法】申込書に記入して直接、正福寺に行くか、FAX・メールで。申し込み先は「浦安市堀江2―6―35 正福寺内 田中貞真」。FAXは047・350・5123。メールは teishin@Jcom.ne.jp
【問い合わせ】090・4009・1788 田中さんまで。

広告画像

関連記事

  1. うらじょグルメ(17) ジャンルにとらわれず多彩な料理堪能 ダイニングバー ミラコロ うらじょグルメ(18) ジャンルにとらわれず多彩な料理堪能 ダ…
  2. 創業150年以上続く老舗の神輿がお出迎え 夏休みを家族で楽しもう ホテルオークラ東京ベイ 創業150年以上続く老舗の神輿がお出迎え 夏休みを家族で楽しもう…
  3. うらじょグルメ(37) 厳選素材で驚きの旨さを実現「とんかつ専門店やまだ」 うらじょグルメ(37) 厳選素材で驚きの旨さを実現「とんかつ専門…
  4. 「青べか物語」 上映会 かつての漁師町に想いを 馳せ、浦安情緒に浸る 「青べか物語」 上映会 かつての漁師町に想いを 馳せ、浦安情緒に…
  5. 雅なおとな時間「雅の会」アートのような書き物体験 ~浦安ブライトンホテル東京ベイ 雅なおとな時間「雅の会」アートのような書き物体験 ~浦安ブライト…
  6. 生の英語でフリートークをエンジョイ 「イングリッシュカフェ」開催される 生の英語でフリートークをエンジョイ 「イングリッシュカフェ」開催…
  7. Marche de Bleuet plus 個性豊かな6店舗が仲間入り! イクスピアリ Marche de Bleuet plus 個性豊かな6店舗が仲…
  8. 第26回浦安市民まつり よさこいの大旗が舞う境川で乗船体験 第26回浦安市民まつり よさこいの大旗が舞う境川で乗船体験

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP