経済

全国学校給食週間 給食に「べか焼きそば」

給食に「べか焼きそば」

毎年1月24日から30日までの一週間「全国学校給食週間」が行われている。この行事は学校給食の意義や役割について、児童生徒や、保護者、地域住民に理解を深めてもらうため、全国規模で実施している。

今年は浦安市千鳥学校給食センターが、浦安商工会議所青年部の協力を得て、ご当地グルメ「浦安べか焼きそば」を提供。小学校は24日、または25日に主食として、中学校は30日に副食として出した=写真。

北部小学校(船橋紀美校長)の3年4組には、商工会議所青年部のメンバーが来校し、名前の由来などを説明した。
そのあと、児童たちは「べか焼きそば」を食べたが、おかわりが相次ぎ、女子児童は「おいしかった。また、食べたい」と話していた。

広告画像

関連記事

  1. 第6回 浦安市写真展 第6回 浦安市写真展
  2. 浦安市青少年善行表彰 浦安市青少年善行表彰
  3. うらじょグルメ(32) ガッツリにもヘルシーにも対応、イチオシは "ジャークチキン" キッチンカー「ORUHA(オルハ)」 うらじょグルメ(32) ガッツリにもヘルシーにも対応、イチオシは…
  4. ウラフェスに新趣向 「日本酒・肴横丁」「星空の映画館」 ウラフェスに新趣向 「日本酒・肴横丁」「星空の映画館」
  5. 日本国の未来は 富士屋商事社長 志田健司 日本国の未来は(54) 令和の社会の方向性は間違っているのでは?…
  6. 国連の定めた ”国際平和デー” に 大蓮寺で「平和の鐘」を鳴らす 国連の定めた ”国際平和デー” に 大蓮寺で「平和の鐘」を鳴らす…
  7. 「シルフ」のビストロランチも注目 細部までこだわったシェフの心が伝わるランチ 「シルフ」のビストロランチも注目 細部までこだわったシェフの心が…
  8. 東海大浦安高剣道部(男子) 3年振り2回目の優勝 東海大浦安高剣道部(男子) 3年振り2回目の優勝

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP