社会

日本国の未来は(33) 戦うウクライナ国民 愛国精神が凄すぎる 富士屋商事社長 志田健司

 ウクライナは「戦争」ではなく、「侵攻」です。そしてウクライナ国民の愛国精神は凄すぎますね。同様の事案が日本で起きたら、愛国者はほとんどいないのではないでしょうか?

富士屋商事社長 志田健司
富士屋商事社長 志田健司

 現在、日本人から見たら残念なことにロシアは極悪国にしか見えません。泥棒には3分の理屈の言葉があるように、プーチンにも言い分があるでしょうが、非人道的な行為は甚だひどすぎます。

 私が生まれてから知っている主な戦争は朝鮮、ベトナム、湾岸、イラク、イスラエル、アフガニスタンー。今までも映像で見ていましたが、今回のウクライナは超悲惨に思えます。何が違うのか、考えてみました。ウクライナは戦争する気は全くありません。ただ民主主義を守るため、国民は必死です。元々はソ連だったウクライナが、崩壊後に自由を手に入れて今日に至っています。ただただ自由が手に入れたいのです。社会主義国の考え方は、元々そういうものなのですね。

 現場は遠いと思ったら大間違いです。日本も台湾、尖閣、韓国、北方領土と、気がついたら全て隣国です。対岸の問題ではありません。台湾、韓国が中国、北朝鮮から侵攻されているのと全く一緒です。又共通しているのが、独裁政権と長期政権に問題がありすぎます。人間は権力を持ち続けると見失うのですね。

 今のロシア政権を見ていると、北方領土問題を解決する気は全くなかったようですね。今までの日本の努力は何だったのでしょうか。しかし、今回のウクライナの解決次第では、北方領土の問題も前進するような気がします。一日も早い平和解決を望むところです。

広告画像

関連記事

  1. 選び抜かれた素材のバランスが絶妙 1つ1つを味わい、マリアージュも堪能 浦安ブライトンホテル東京ベイ 選び抜かれた素材のバランスが絶妙 1つ1つを味わい、マリアージュ…
  2. スターツSC 9月下旬オープン 名称は「ニューコースト新浦安」 スターツSC 9月下旬オープン 名称は「ニューコースト新浦安」
  3. "BARの街" 浦安を、オープンバーで オシャレに楽しむ「URAYASU BAR FESTIVAL 2019」 “BARの街” 浦安を、オープンバーで …
  4. うらじょグルメ(19) ラードでカラッと揚げた銘柄豚を とんかつ専門店 双葉 浦安本店 うらじょグルメ(19) ラードでカラッと揚げた銘柄豚を とんか…
  5. 観光コンベンション協会総会 市外に出向いてPRを 観光コンベンション協会総会 市外に出向いてPRを
  6. 日本初進出 新浦安にオープン 「ハイアット プレイス 東京ベイ」 ブランドの日本初進出 新浦安にオープン「ハイアット プレイス 東…
  7. デイズニーランド・シー 入園者を2万人以下に デイズニーランド・シー 入園者を2万人以下に
  8. 4/21 中国料理ランチバイキング開催 東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート 4/21 中国料理ランチバイキング開催 東京ベイ舞浜ホテルクラブ…

新着記事

  1. 浦安市民の力でウクライナ支援 避難者とともに活動展開
  2. 浦安市長3選へ 内田氏出馬表明「やさしさつなぐまちづくり」
  3. スポーツを通して元気にすこやかに 浦安スポーツチャレンジ開催
  4. 三世代笑顔ウォーキング 旧江戸川周辺を歩く
  5. 宇野真仁朗選手 ソフトバンク4位指名 夢の舞台がスタート

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP