行政

浦安市が東京藝術大学と連携して「浦安アートプロジェクト」を開始

浦安市が東京藝術大学と連携して「浦安アートプロジェクト」を開始

 浦安市は9月から、東京藝術大学と連携して、「浦安アートプロジェクト」を開始する。同プロジェクトでは市民と協働して、アートによって新たな価値の創出やまちの魅力の向上、地域や社会の課題を解決するきっかけづくりを目指す。

 スタート初日の9月3日には、内田悦嗣市長と日比野克彦東京藝術大学学長が、「浦安市の歴史とアートが混ざり合うことで創出される未来」について対談する。

【時】9月3日(土)午後2時30分~4時30分
【所】市民プラザ
【定員】先着150人
【申込】申込書=生涯学習課(市役所7階)、各公民館などで配布、または市ホームページからダウンロードを、直接または郵送で、〒279―8501浦安市役所生涯学習課へ、または市ホームページ申し込みフォームから申し込み

広告画像

関連記事

  1. 高洲に新タイプの病院 31年度中オープン リハビリ、終末医療担う 高洲に新タイプの病院 31年度中オープン リハビリ、終末医療担う…
  2. イクスピアリが臨時休業期間を延長、再開は5月中旬に判断 イクスピアリが臨時休業期間を延長、再開は5月中旬に判断
  3. 日本国の未来は 富士屋商事社長 志田健司 日本国の未来は(23) ワクチン接種で我慢の先がやっと見え始め…
  4. うらじょグルメ(48) ハワイアンブッフェで南国気分シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル「グランカフェ」 うらじょグルメ(48) ハワイアンブッフェで南国気分シェラトン・…
  5. ウィンターイルミネーション点灯 ホテルオークラ東京ベイ ウィンターイルミネーション点灯 ホテルオークラ東京ベイ
  6. 内田市長の施政方針 成熟期迎え、再構築必要 内田市長の施政方針 成熟期迎え、再構築必要
  7. 平成31年度当初予算案を発表 予算規模合計は約1040億円 平成31年度当初予算案を発表 予算規模合計は約1040億円
  8. 海に臨むクリーンセンターの工房で 胸キュンな 「手すきハガキ」作り 海に臨むクリーンセンターの工房で 胸キュンな 「手すきハガキ」作…

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP