経済

市内を便利にぶらり散策「ぶらやすきっぷ」発売 東京ベイシティ交通株式会社

 東京ベイシティ交通から昨年12月、一般路線バス全線が一日何回でも乗り降り自由となる企画乗車券『ぶらやすきっぷ』を発売した。

浦安市内を巡る、素敵な一日を!
紙でも、スマホでも、チケットはお好みで

 この乗車券を利用することで、市内全域を巡ることが可能となる。また「ぶらやすきっぷ」は紙券方式のほか、レシップが提供するスマートフォンアプリ 「QUICKRIDE」をバス企画乗車券で初めて導入、モバイルチケット方式でも発売する。これにより、いつでもどこでも、またスムーズに『ぶらやすきっぷ』を購入することができる。

 市内の魅力的な施設の “ぶらり” 散策に、ぜひ活用したいアイテムだ。

◆発売乗車券=東京ベイシティバス一日乗車券「ぶらやすきっぷ」
◆発売金額=大人700円、小児350円(税込み)
◆利用可能区間=東京ベイシティバス 一般路線全線(深夜バスを含む)※高速バスおよび浦安市コミュニティバス「おさんぽバス」利用不可
◆有効期限=発行日より90日間、乗車当日に限り有効
◆購入方法=(1)モバイルチケット:スマートフォンアプリ 「QUICKRIDE」をスマートフォンにダウンロードし、アプリ内で購入(代金の決済にはクレジットカードが必要) (2)紙券(購入窓口):新浦安駅前バス案内所・浦安市観光インフォメーション マーレ・千鳥営業所
◆利用方法=乗車券を乗車の際に乗務員へ提示
◆その他=深夜バス乗車時は深夜運賃と普通運賃の差額の支払いが別途必要。アプリのダウンロード等、通信にかかる費用は本人負担。
◆払い戻し=モバイルチケットはアプリ内、紙乗車券は『新浦安駅前バス案内所』『千鳥営業所』で、1枚につき発売額から手数料300円を差し引いた額での払い戻し。※乗車日当日および乗車日が記入されている紙乗車券は、乗車日当日以降の払い戻し不可。
◆問い合わせ=東京ベイシティ交通株式会社 047・352・2111、QUICKRIDコールセンター 058・324・3123(9時~17時)

広告画像

関連記事

  1. 公道面ブロック塀撤去 補助金活用で生垣設置を 公道面ブロック塀撤去 補助金活用で生垣設置を
  2. 平日限定のフォトプラン スイートルームの宿泊も 東京ベイ東急ホテル 平日限定のフォトプラン スイートルームの宿泊も 東京ベイ東急ホテ…
  3. 師走に向け「第九」練習始まる 12・9 老若男女が“歓喜”歌う 師走に向け「第九」練習始まる 12・9 老若男女が“歓喜”歌う
  4. サンルートプラザ東京 夏休みファミリーバイキング サンルートプラザ東京 夏休みファミリーバイキング
  5. 「キングダムハーツ」を味で楽しむスペシャルメニューが登場 ディズニーアンバサダーホテル 「キングダムハーツ」を味で楽しむスペシャルメニューが登場 ディズ…
  6. 明海大学生たちのワイン造り ブドウ育成やラベル考案など、一連を学生が担当 明海大学生たちのワイン造り ブドウ育成やラベル考案など、一連を学…
  7. 浦安公園が4月7日に全面オープン 防災機能を整備 浦安公園が4月7日に全面オープン 防災機能を整備 
  8. イクスピアリで ハロウィーンタウン イクスピアリで ハロウィーンタウン

新着記事

  1. 浦安市民の力でウクライナ支援 避難者とともに活動展開
  2. 浦安市長3選へ 内田氏出馬表明「やさしさつなぐまちづくり」
  3. スポーツを通して元気にすこやかに 浦安スポーツチャレンジ開催
  4. 三世代笑顔ウォーキング 旧江戸川周辺を歩く
  5. 宇野真仁朗選手 ソフトバンク4位指名 夢の舞台がスタート

浦安ふじみクリニック
さくら保育園
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東