文化

しっかり豊受、迫力の稲荷 さまざまな狛犬を確かめては

浦安三社の残る豊受、稲荷神社の狛犬は―。

豊受神社の狛犬

豊受神社の狛犬はしっかりした彫りで歴史を感じさせる

 豊受神社は保元2(1157)年の創立で市内最古の歴史を持つ。祭神は「豊受姫大神」。樹齢約400年といわれる市天然記念物の大イチョウでも知られる。
 狛犬は阿吽一対で、鳥居をくぐって大イチョウの前にどっしり構えている。くわしい来歴は不明だが、しっかりした彫り方から歴史を感じさせる。

稲荷神社の狛犬

稲荷神社の狛犬は一番新しいが迫力たっぷり

 一方、稲荷神社は元禄2(1689)年創建。現在の東京・小岩の善養寺から移し祀ったといわれる。それ以前は当代島の元村長・高梨氏の屋敷神・稲荷さまを氏神に。明治5年、当代島の鎮守とされた。祭神は「豊受大神」など(1面参照)。
 狛犬は昭和58年の社殿改修に合わせ、有志が阿吽一対で笠間市の業者に依頼し建立した。

広告画像

関連記事

  1. シネマ&ミニコンサート開催 伝説の名作映画「別れの曲」を上映 3月18日、浦安音楽ホール シネマ&ミニコンサート開催 伝説の名作映画「別れの曲」を上映 3…
  2. ディズニーシーの8番目のテーマポート 「ファンタジースプリングス」動画の中で再現 ディズニーシーの8番目のテーマポート 「ファンタジースプリングス…
  3. うらじょグルメ特別版 焼きたてステーキを自宅で堪能 ステーキハウス リブ うらじょグルメ特別版 焼きたてステーキを自宅で堪能 ステーキハ…
  4. 2人から乗船可能 屋形船の定期運行を開始 2人から乗船可能 屋形船の定期運行を開始
  5. ピュアホワイト クリスマスコンサート11 12月19、20両日に開催 ピュアホワイト クリスマスコンサート11 12月19、20両日に…
  6. ベイシニア浦安 創立60周年記念式典 すべての世代が笑顔で暮らせる社会を ベイシニア浦安 創立60周年記念式典 すべての世代が笑顔で暮らせ…
  7. 空のF1離発着場 運動公園交通規制 「空のF1」 離発着場 総合公園交通規制 5/12〜末日
  8. 子どもたちの読書活動推進のため「子ども図書館」(仮称)整備計画進行 子どもたちの読書活動推進のため「子ども図書館」(仮称)整備計画進…

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP