行政

浦安市、給食費を8月まで無償

 浦安市は5月22日、市立小中学校の全児童生徒の給食費を6~8月の3カ月分無償にすると発表した。6月1日に再開した各学校では、15日から給食を実施するほか、授業が行われる夏休み期間中の7月下旬と8月下旬にも給食を予定している。

 小学校17校、中学校9校の児童生徒計約1万2600人が無償の対象で、教職員は除かれる。このための費用は約1憶500万円という。

 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受ける、家計の負担を軽減するのが目的で、合わせて児童生徒の孤食対策や栄養摂取、夏場の食の安全対策を考慮したと市はしている。

広告画像

関連記事

  1. 浦安市議会 議長に小林氏、副議長に柳氏 浦安市議会 議長に小林氏、副議長に柳氏
  2. 聞こえのサポーター講座始まる 聞こえのサポーター講座始まる 難聴者とのコミュニケーションに筆談…
  3. 浦安駅周辺土地区画整理 今年度から事業着手へ 浦安駅周辺土地区画整理 今年度から事業着手へ
  4. 焼き玉エンジン始動 市郷土博屋外展示場 焼き玉エンジン始動 市郷土博屋外展示場
  5. 浦安市副市長に石黒氏を選任 浦安市副市長に石黒氏を選任
  6. ディズニーシーで成人式開催 新成人2143人が参加 ディズニーシーで成人式開催 新成人2143人が参加
  7. 「まちづくりプラザ」スタート 旧入船北小がリニューアル 「まちづくりプラザ」スタート 旧入船北小がリニューアル
  8. 「浦安市民水源の森」活用協定調印式 自然環境学習の場に 「浦安市民水源の森」活用協定調印式 自然環境学習の場に

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP