社会
-
令和3年度原爆展 市民ホールで開催中
令和3年度原爆展(浦安市主催)は8月31日までの土曜、祝日を除く午前8時半から午後5時まで市庁舎1階市民ホールで開かれている。市が「非核平和都市宣言」をしていることから、平成14年から毎年、続けられている。広島の高校生が被爆者の話を聞いて描いた「原爆の絵」18点をはじめ、被爆後の惨状を伝える写真パネルなどを展示。
-
恒例の 盆踊り・花火大会が中止
市自治会連合会が8月14、15日に開催を予定していた納涼盆踊り大会は、新型コロナ感染拡大のため中止される。また、市ふるさとづくり推進協議会が10月23日に開催を予定していた浦安市花火大会も中止される。
-
「聖火トーチ撮影会」伊能隆男さん(舞浜三丁目自治会長)
7月号2面に掲載した「トーチキス」セレモニーの浦安代表の写真で、伊能隆男さんの名前を間違えてしまい、大変失礼いたしました。訂正させていただきます。写真は、「子供たちの聖火リレー」の代わりに行われた「聖火トーチ撮影会」での伊能さんと参加した子供の写真です
-
美麗なスワンが舞い降りた “美しすぎるパフェ”浦安ブライトンホテル東京ベイ
東京ディズニーリゾート・パートナーホテル「浦安ブライトンホテル東京ベイ」では8月31日まで、1階ロビーラウンジ「シルフ」で『パフェ・スワン “エクラタン”』を好評開催中です。フランス語で「輝き」を意味するこのパフェは、多彩な食材がソルベ・アイスなどでカラフルな層をつくり、グラスの上にはパティシエが一つ一つ丁寧につくり上げたスワンが優雅な姿を現わしています。
-
テイクアウトで楽しむホテルメイドの中国料理 オリエンタルホテル東京ベイ
東京ディズニーリゾート・パートナーホテルの「オリエンタルホテル東京ベイ」は、中国料理「チャイーズ・テーブル」でテイクアウト商品を販売しています。「麻婆飯(マーボーファン)」をはじめ、テイクアウト限定の台湾料理「魯肉飯(ルーローハン)」、中華風スぺアリブ「排骨飯(バイコーファン)」、香り高く刺激的な辛さの「香辣鶏(ジャンラーチー)」、蒸し鶏をサラダ風に仕上げた「捧捧鶏(バンバンジー)」の5種類。
-
夏の “家飲み” に、5ブルワリーの「ビアコレファイブ」を! イクスピアリ
-
ハイアットリージェンシー東京ベイ 7月12日開業 心に響くアートやユニークな試みも魅力
-
うらじょグルメ(25) 体にやさしい大豆料理が一押し 朝から心のエネルギーもチャージ 「ナカセンナリ豆花(トウファ)」
-
おはよう体操で心身をリフレッシュ 週4回、市運動公園で開催
-
松戸市中央公園で行われた「トーチキス」セレモニー 浦安市のランナーも参加