文化

夏の風物詩 浦安市納涼盆踊り大会開催 踊りの輪広がる勇壮な太鼓演奏

 夏の風物詩、令和7年度浦安市納涼盆踊り大会が8月14、15日、浦安小学校で開催された。校庭の中央に櫓が立ち、多くの市民が参加。踊りの輪が広がっていった。

浴衣姿で盆踊り

 夕暮れ時、会場の周辺にはマグロの唐揚げ、かき氷、焼きそば、お好み焼きなどの出店が並ぶ。家族連れや若者たちが行列してにぎわった。

子どもたちが太鼓体験

 午後6時から、子どもたちの太鼓体験が始まった。校庭にいる子どもたちが「太鼓だ。はやく、はやく」と駆け寄ってくる。子どもたちは浦安太鼓連の指導を受けながら、バチを握り、太鼓をたたく。浴衣姿の少女は「2回目です。楽しかった」と笑顔を見せた。

浦安太鼓連が太鼓を打ち鳴らす

 そのあと、浦安太鼓連のメンバーが櫓にあがり、勇壮に太鼓を打ち鳴らす。迫力ある演奏に会場から大きな拍手が沸き起こった。

 浴衣姿で駆け付けた内田悦嗣市長が「盆踊りの季節がやってきた。浦安市の風物詩。存分に楽しみましょう」とあいさつした。

 さあ、待ちに待った盆踊りが始まる。浴衣姿の女性や市民が櫓のまわりに輪をつくる。

 炭坑節、浦安盆踊り唄、花火音頭、浦安ばやしなどの曲に合わせ、楽しそうに踊る。見ていた市民らが次々に加わり、盆踊りの輪が広がっていった。家族で来た男性は「子どものころから盆踊りが好きで、20回ほど参加している」と話す。幼い女の子は「盆踊り、楽しい」とご機嫌だった。


広告画像

関連記事

  1. 多彩な趣向に子どもが夢中! 郷土博物館の体験講座 多彩な趣向に子どもが夢中! 郷土博物館の体験講座
  2. ドキュメンタリー映画 「知事抹殺」の真実 3/3上映 ウェーブ101 ドキュメンタリー映画 「知事抹殺」の真実 3/3上映 ウェーブ1…
  3. イクスピアリで ハロウィーンタウン イクスピアリで ハロウィーンタウン
  4. ギタリスト・渡辺香津美が 4・13 音楽ホールでコンサート ギタリスト・渡辺香津美が 4・13 音楽ホールでコンサート
  5. "夏休みこどもスペシャルDAY!" 走って踊って、笑顔いっぱいの1日 “夏休みこどもスペシャルDAY!” 走っ…
  6. 稲荷神社の狛犬は一番新しいが迫力たっぷり 稲荷神社の狛犬は一番新しいが迫力たっぷり
  7. ヨーロピアンフードフェア第3弾 "イタリアンフェア" を5月限定で開催 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル ヨーロピアンフードフェア第3弾 “イタリアンフェア&…
  8. 浦安小さな旅(6) 「美浜・富岡・弁天」 浦安小さな旅(6) 「美浜・富岡・弁天」

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP