文化

第42回市美術展を開催 4部門 201点を展示

 第42回市美術展(市、市教委主催、市美術協会協力)は11月7日~13日、市民プラザで開かれ、書道、日本画、洋画、工芸・彫塑の4部門に201点が展示された。

 内訳は応募作品が134点、審査員作品が15点、無鑑査作品が52点。

 今年は昨年より約500人多い2727人が来場。市民の力作が並ぶ会場で一点一点、丁寧に鑑賞し、“芸術の秋”をゆったりと楽しんだ。

 上位受賞者は次の通り(敬称略)。

【書道】
▽市長賞=藤井花香
▽議長賞=北川直春
▽教育委員会賞=磯野正
▽美術協会賞=乾昌子
▽奨励賞=石坂樹夫、倉下杜之、椎名響谺、吉田碧蘭
▽佳作=秋山華園、草間倫子

【日本画】
▽議長賞=井村諄子
▽教育委員会賞=髙橋かつえ
▽美術協会賞=中村甲太郎
▽奨励賞=小菅洋子、原田正子、山内百花
▽佳作=秋元國江、須田まりあ、藤澤潤子

【洋画】
▽市長賞=江島民子
▽議長賞=佐藤祐子
▽教育委員会賞=西橋友理
▽美術協会賞=鈴木満
▽奨励賞=相原紗希、白肌利雄、須田充子、羽鳥知子、三島章、六車正彦
▽佳作=亀井和代、鈴木径男、楢崎美羽

【工芸・彫塑】
▽市長賞=佐藤典子
▽議長賞=芹澤典子
▽教育委員会賞=米田清子
▽美術協会賞=安達美代子
▽奨励賞=加賀屋波奈子
▽佳作=加瀬円治、川口文子

広告画像

関連記事

  1. 「浦安三社例大祭」を8年ぶり開催 来年6月14~16日 待ち焦がれたパワーを神輿渡御にぶつける 「浦安三社例大祭」を8年ぶり開催 来年6月14~16日 待ち焦が…
  2. 平成30年度スポーツ、文化・芸術 表彰式 平成30年度 スポーツ、文化・芸術 表彰式
  3. 師走に向け「第九」練習始まる 12・9 老若男女が“歓喜”歌う 師走に向け「第九」練習始まる 12・9 老若男女が“歓喜”歌う
  4. 浦安市のデザインマンホール完成 今年度は市内5箇所に順次設置 浦安市のデザインマンホール完成 今年度は市内5箇所に順次設置
  5. うらやすの人(64) 大蓮寺 江口隆定 住職 歴史と伝統引き継ぎ、次世代に継承を 「地域社会に根差していきたい」 うらやすの人(64) 大蓮寺 江口隆定 住職 歴史と伝統引き継…
  6. 東京ディズニーリゾート 「ニューイヤーズ・グリー ティング」を開催 東京ディズニーリゾート 「ニューイヤーズ・グリー ティング」を開…
  7. 浦安市の魅力を広く発信するPR大使4人を任命 初の試み、郷土愛を醸成 浦安市の魅力を広く発信するPR大使4人を任命 初の試み、郷土愛を…
  8. 浦安市は「盆踊り大会」と「花火大会」を中止 浦安市は「盆踊り大会」と「花火大会」を中止

新着記事

  1. 浦安リトルシニアリーグ 日本選手権大会第3位 快挙を市長報告
  2. 浦安バル街 10月21,22日開催 千葉県最大級の食べ歩きイベント
  3. 陸上100mで全国1位 岡嶋莉子選手が市長報告
  4. うらやすの人 在宅医療・山田智子院長「患者の心に寄り添う」
  5. ウクライナから避難してきたイリーナさんが外国法事務弁護士に

有限会社メディケアネット
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
希望のハーモニー:瀬田敦子と若き才能が奏でる50年の感謝と未来への祈り ~能登とアジアの子どもたちのために~

PAGE TOP