文化

アマチュア室内楽フェスタ in うらやす 参加グループ募集!

 入賞者コンサートに出演できるオーディションにチャレンジ! 選出されたグループで、希望によりクァルテット・エクセルシオのレッスン受講の特典も。

◇入賞者コンサート=2023年2月4日14時開演・J:COM浦安音楽ホール コンサートホール
◇審査委員=クァルテット・エクセルシオ(西野ゆか、北見春菜、吉田有紀子、大友肇)、野本哲雄(ピアニスト)、嶋田拓生(J:COM浦安音楽ホール館長)
◇対象・編成=2~10名までのピアノと弦楽器または弦楽器のみによるアンサンブル(ピアノ連弾、ギター類を除)
◇部門=A部門:ピアノと弦楽器(8組程度)、B部門:弦楽器のみ(8組程度)
◇応募資格=メンバー全員が15歳以上(中学生は除く)のアマチュアであること・音大、専門学校卒業がいる場合は担当楽器が主科、副科専攻ではないこと・オーディションを通過した場合、入賞者コンサートに参加できること・交通費、宿泊費は各グループ負担
◇曲目=10分以上20分以内の曲(複数曲可、オリジナル可、ジャンルは問わない)※オーディション、入賞者コンサートの曲目は同一とすること
◇応募=9月20日9時から、A・B部門各8組程度(応募組数になり次第締切)※グループ紹介、応募した主旨など400文字程度のエッセイを付ける(様式自由)。応募用紙はホームページまたは募集要項の裏面に記載あり
◇参加費=1万円/グループ
◇事前オーディション=AB部門とも2023年 1月15日(5~8グループを選出予定)、会場 J:COM浦安音楽ホール ハーモニーホール
◇特典=①入賞者コンサートへの選出グループで、希望されるグループはエクセルシオのレッスンを受講(レッスン料不要)※レッスン日=A部門 2023年1月22日 会場:ハーモニーホール、B部門 2023年1月29日 会場:スタジオA ②ユニークな特色があるグループに審査員賞が授与される場合あり

◆主催・問合せ=J:COM浦安音楽ホール(千葉県浦安市入船1―6―1)担当 北嶋/浪田(なみた)、電話:047・382・3035、FAX:047・382・3036(9時~21時、第2・第4火曜休館)、メール:info@urayasuconcerthall.jp

広告画像

関連記事

  1. 第24回浦安市民まつり 楽しみ方がいっぱい、11/20(土)に開催 第24回浦安市民まつり 楽しみ方がいっぱい、11/20(土)に開…
  2. 14日、ゆ~ゆ~カーニバル 14日、ゆ~ゆ~カーニバル
  3. ダッフィー&フレンズ 期間限定グッズやスーベニア付きメニューが登場 東京ディズニーシー ダッフィー&フレンズ 期間限定グッズやスーベニア付きメニューが登…
  4. 浦安在住ジャズ演奏家 外山喜雄さん率いるデキシーセインツが復活! 新浦安「浦安レビュー」でライブ再開 浦安在住ジャズ演奏家 外山喜雄さん率いるデキシーセインツが復活!…
  5. 美麗なスワンが舞い降りた "美しすぎるパフェ"浦安ブライトンホテル東京ベイ 美麗なスワンが舞い降りた “美しすぎるパフェR…
  6. 弁天ふれあい公園で育てた赤米を精米 昔ながらの脱穀・もみすりを体験 弁天ふれあい公園で育てた赤米を精米 昔ながらの脱穀・もみすりを体…
  7. 初詣 今年こそ良い年でありますように 初詣 今年こそ良い年でありますように
  8. ドキュメンタリー映画 「知事抹殺」の真実 3/3上映 ウェーブ101 ドキュメンタリー映画 「知事抹殺」の真実 3/3上映 ウェーブ1…

新着記事

  1. 浦安市長選 内田氏無投票で3選
  2. 明海大学うらやすハニープロジェクト 学生が都市型養蜂で地域活性化
  3. ベイシニア浦安 令和6年度連合大会 人生100年時代 楽しく活動しよう
  4. 浦安D-ロックス 昇格後の初勝利をつかむ 31対26で競り勝つ
  5. 明海大学と浦安商工会議所 包括連携協定締結式 人材育成・地域経済の活力強化を目指す

有限会社メディケアネット
市民の新聞 うらやす情報
田中屋海苔店

江戸前佃煮 株式会社西金
どこに生まれても、生まれてきて良かったと思える社会へ! JAFS関東

PAGE TOP